128KBで大容量だった!懐かしのゲーム機専用記憶装置の思い出 2022.05.21 蚩尤 キーワード : ゲーム雑学 (Twitter) Facebook Hatena 筆者の周辺では品薄だったPCエンジン用記憶媒体「天の声BANK」 何枚も買い足した初代PlayStation用「メモリーカード」 マットブラックがスタンダードカラーだったPlayStation 2用「メモリーカード」 電池切れの音が今も忘れられないドリームキャスト用「ビジュアルメモリ」 スーパーファミコン用の外部記憶媒体「ターボファイル ツイン」 接触不良でのデータ消失に泣い、たセガサターン用外部記憶媒体「パワーメモリー」 関連記事 ヲタ友に誘われた会場は…え、クルマ!? “推し”が近すぎる、快適女子旅に大興奮!【PR】 (PR)Pioneer 「どうやって見つけたんだ」スーパーマリオの、マジで危険だった「隠し要素」 【アンケート実施中】最後まで最高だった2025年夏アニメは? 「クレーンゲーム」で大型商品を欲しがる人が知っておくべきこと 「1回で取れないのは当然?」 【アンケート実施中】次に実写化して欲しい“新海誠監督の作品”は? 記事ページに戻る ヲタ友に誘われた会場は…え、クルマ!? “推し”が近すぎる、快適女子旅に大興奮!【PR】 画像ギャラリー