ハララ書房の記事一覧
ハララ書房
エンタメ記事専門の編集プロダクション。漫画・アニメ・ゲームはもちろん、映画やドラマ、声優にも精通。メイン・サブを問わず、カルチャーの最前線を追いかけていきます。
-

『龍馬伝』最終回は大河史上、最も残酷? 歴代の暗殺シーンとの決定的な違い
2025.06.17幕末、志半ばで暗殺された坂本龍馬の最期には諸説あります。歴史的偉人の生涯を描くNHKの大河ドラマは、史実をもとに制作されますが、実は作品ごとに龍馬の最期の描かれ方が少しずつ異なっているようです。特に福山雅治さん主演の『龍馬伝』は、あまりにも印象的でした。
-

一途すぎる道明寺か、ピンチのときの花沢類か? 平成の全女子が揺れた『花男』論争
2025.06.17「TVer」で無料配信が始まったドラマ『花より男子』は、必ずといっていいほど「推し」の話題がつきまといます。誰よりも一途でまっすぐな「道明寺司」か、クールでマイペースな「花沢類」か、甲乙つけがたいふたりをめぐる論争は、平成女子を大いに悩ませた問題でした。
-

まさかのバッドエンドに戦慄… 残酷だった平成ドラマの「もうひとつの結末」3選
2025.06.16TVで観たあのドラマ、あの最終回……実は原作やコミカライズ版では、思いもよらぬエンディングを迎えていたことをご存知でしょうか? 当時楽しく観ていた平成ドラマの裏に隠された、もうひとつの結末をご紹介します。
-

道明寺がパーマじゃない…だと? 20代は知らない、内田有紀主演の『花より男子』が衝撃的
2025.06.14神尾葉子先生の『花より男子』は、これまでに何度も実写化されてきた人気作です。初の実写化は、1995年に公開された映画版で、主演の内田有紀さんをはじめ、現在も第一線で活躍する俳優たちが多数出演していました。『花より男子』と聞いて、この映画版を連想する人は多いのではないでしょうか。
-

花沢類にもハッピーエンドが? 本編では描かれない「2番手」たちの幸せな結末3選
2025.06.11その想いは誰にも負けていないのに、恋の舞台では負け役に回る「当て馬」たち。報われない恋に胸を締めつけられ、彼らにもしっかり幸せになってほしい、と願ったファンは少なくないはずです。そうした本編とは少し異なる「もうひとつの結末」が、アニメ版や番外編でそっと描かれていました。
-

『花ざかりの君たちへ』は「イケメンパラダイス」じゃなかった! 原作と異なる平成ドラマ3選
2025.06.09作品が実写化される際、ファンが気になるのは、雰囲気がどれだけ忠実に再現されているかどうかでしょう。近年では、多くの実写化作品が原作の世界観を再現し、高く評価されています。しかし、少し時代をさかのぼると、原作とはまるで別物のような大胆なアレンジが施された作品も少なくありませんでした。
-

『ジャイアントロボ』OVAが衝撃的! 「おじさんが大激突」する壮絶な物語に路線変更されていた?
2025.06.07横山光輝先生の代表作『ジャイアントロボ』といえば、1967年の特撮ドラマ版が広く知られていますが、実は今川泰宏監督が手がけたOVA版も存在しています。特撮ドラマ版と同様、主人公と巨大ロボの活躍を描く王道SFアニメかと思いきや、実際は斜め上を行く内容でした。
-

最終回を観た記憶がない『らんぽう』一部地域限定の幻回で「謎」が全て判明していた!
2025.06.021984年に放送された『らんぽう』というギャグアニメを覚えていますか? 最終的に「打ち切り」という形で終わってしまったこともあり、どこか尻切れトンボな印象を残した視聴者も多かったはずです。しかし本作には、限られた地域でしか放送されていない「幻の最終回」が存在しました。