ポケットモンスターの記事一覧
-
『ポケモン』実在人物がモデルの元ネタ・3選 逸話がずかんの説明にも反映?
2023.05.28今や1000種類以上いるポケモンには、それぞれにちゃんとモチーフが存在します。動物や植物、食べ物、さらには実在した人物が元ネタになっているケースも少なくありません。たとえば伝説のボクサーが元ネタになったポケモンといえば――。
-
『ポケモン』強さがエグかった「トラウマ」ジムリーダー3選 「ヒトカゲを選んだばっかりに…」
2023.05.261996年に発売されて以来、多くのファンから愛され続けているゲーム『ポケットモンスター』。今回は初代シリーズから振り返り「非常に強かった」「何度も全滅させられた」という声の多かった歴代ジムリーダーをご紹介します。その記憶はもはや、トラウマレベルといっても過言ではありません……。
-
海外ファンが「困惑」した日本アニメの規制表現 なぜか『北斗』ケンシロウが「高校生」に
2023.05.17今や世界中に認められた日本のアニメ。その海外進出の歴史は古く、AmazonプライムビデオやNetflix のようなサブスクが普及するよりもはるか以前から、世界中でTV放送されていました。最近の成功は長年の努力があってのことでしょう。しかしTV放送には厳しいルールがあり、国によっては放送された内容がオリジナルと異なるケースがあります。
-
『ポケモン』ファンがツッコんだ「設定ミス」疑惑 レベル51で「にらみつける」なぜ?
2023.05.121996年の発売当時、誰もが夢中になってプレイしていた初代「ポケットモンスター」シリーズ。同作には「設定ミス」を疑わざるを得ない不可思議な点がいくつか存在し、長らくファンのあいだで都市伝説のように囁かれてきました。今までどのような設定ミスが疑われてきたのか、改めて初代「ポケットモンスター」を振り返ってみませんか?
-
「主人公交代」あったら悲しいアニメ3選 続編無いよりはマシ?
2023.05.0826年の長い歴史に幕を下ろしたアニメ『ポケットモンスター』シリーズ。新作からは主人公が交代とあって、長期間サトシを見守ってきたファンからは降板を惜しむ声が寄せられました。そこで今回は、長期にわたる連載で主人公を務めたキャラクターが降板した際、反響が大きいであろう作品をご紹介します。
-
『ポケモン』新作アニメで大胆予想! サトシ役だった松本梨香の再登場はあるか?
2023.05.03レギュラー陣を一新して新シリーズが始まったTVアニメ『ポケットモンスター』に、ピカチュウ役の大谷育江さんをはじめとして、かつてのレギュラーだった声優陣が次々に登場しています。今後もサプライズ登場はあるのでしょうか?
-
「ポケモン フラッペ」お得にゲット! ファミリーマートで50円引きクーポン配布開始
2023.05.02ファミリーマートの、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』とのタイアップ賞品である「ポケモン フラッペ」について、50円引きクーポンがもらえるキャンペーンが実施されます。GW期間限定です。
-
『ポケモン』爪がないのに「ひっかく」…ツッコミどころ多すぎなわざ・3選
2023.04.29ポケモンが習得する技には、見た目の特徴やタイプなどさまざまな要素が影響してきます。例えばみずタイプのポケモンは「みず」にまつわる技、翼を持つポケモンであれば「そらをとぶ」を覚えるのが一般的でしょう。しかしなかには、不条理と言わざるを得ない例外パターンが存在する場合も……。
-
ブームに便乗「ポケモン風」ゲーム・3選 国民的人気キャラも!?
2023.03.31ポケモンの略称で知られ、現在進行形でゲーム市場に多大な影響を与えている「ポケットモンスター」(ポケモン)。今回は1990年代に誕生した独特な“ポケモン風ゲーム”をご紹介します。
-
ポケモンを捕まえるではなく「撮るだけ」…なのに『ポケモンスナップ』が面白かったワケ
2023.03.28『ポケモン』関連ゲームのなかで「ポケモンの写真を撮る」だけのゲームがあったのを覚えていますか? 『ポケモンスナップ』の魅力、思い出しましょう。