信長の野望の記事一覧
-
信長、三國志、大航海時代クルー! スーパーファミコン Nintendo Switch Online配信
2025.03.21コーエーテクモゲームスの歴史シムが一挙に4作、「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」にて配信になります。
-
真田幸村もてあましがち? 40周年『信長の野望』の「あるある」プレイ
2023.08.241983年にPC版の第1作が発売され、現在までシリーズが続く歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』は、戦国大名になりきって内政や軍事の指揮を執れるリアルなゲームで、シリーズが長いだけにプレイにクセがついてしまっているファンもいるはずです。そこで『信長の野望』で、「やってしまいがちなこと」をピックアップします。
-
歩いて富国強兵『信長の野望 出陣』配信開始 40周年シリーズ最新作は位置情報ゲー!
2023.08.242023年で40周年を迎える「信長の野望」シリーズ最新作の詳細が発表されました。その内容は、歩けば歩くほど自陣営を強くできるという位置情報ゲームです。もちろん、現実と連動したマップゆえの、様々な楽しみ方が提案されています。
-
10月26日は「歴史シミュレーションの日」 旧作も続々プレイ可能 いろんな時代を追体験
2022.10.2610月26日は、「歴史シミュレーションゲームの日」。『三国志』『信長の野望』にとどまらない、いろんな時代のロマンを追体験できる、素晴らしいゲームの数々を振り返ります。
-
初期『信長の野望』はゲームバランスがシビアすぎ! 地元の大名は鬼難易度
2022.03.301983年3月30日、PCゲーム『信長の野望』が光栄から発売されました。2022年はシリーズ最新作『信長の野望・新生』も発売予定です。領国経営を行いつつ天下統一を目指すというのは初代から変わらないコンセプトですが、初期の『信長の野望』は1ターン目で滅亡することも珍しくないシビアなバランスでした。
-
FCソフト『信長の野望・全国版』に始まり…信長、アニメやゲームで現世でも現役!?
2020.06.216月21日は、織田信長が本能寺で家臣の明智光秀に討たれた日です。天下統一の道半ばにしてたおれた信長ですが、ファミコンソフト『信長の野望・全国版』をはじめとして、ゲーム・アニメ・マンガなどさまざまな媒体で今も強烈なキャラクターとして活躍しています。
-
値段が高い!FC版『信長の野望・全国版』 カセットの「大きさ」も子供心に刺さる
2020.03.181988年3月18日、ファミコン版『信長の野望・全国版』が光栄(現:コーエーテクモゲームズ)から発売されました。ファミコンカセットにしては高い価格設定から、当時の子供たちを驚かせましたが、その面白さから人気作に。子供たちが地理と日本史を覚えるきっかけにもなりました。