北斗の拳の記事一覧
-
我が生涯に一片の悔い無し…『北斗の拳』ラオウ昇天ほか名台詞アパレル登場
2022.04.18コスパから、『北斗の拳』の名台詞にスポットを当てた新作アパレルとグッズが6月下旬に発売されます。ラオウ、レイ、ケンシロウの名台詞にフィーチャーしたインパクト抜群のデザインとなっており、薄手ドライパーカー、Tシャツ、甚平、ラージトートバッグがラインナップされています。
-
勝利まであと一歩だった?『北斗の拳』でケンシロウを「止めた」意外な男とは
2022.03.241983年の連載開始から38年を経たいまも、派生作品が続々誕生する格闘マンガ『北斗の拳』。核戦争で文明社会が滅びた世界で、一子相伝の北斗神拳を継承したケンシロウがさまざまな強敵と戦う物語ですが……今回は、ケンシロウを敗北寸前に追い詰めた意外な強敵について考察します。
-
有名マンガの自由すぎる“パラレル系”スピンオフ 予想外の世界観にハマる人続出!
2021.06.06人気キャラクターを本来とは違う設定で楽しめるパラレル系スピンオフ。最近も『鬼滅の刃』を学生設定で描いた『中高一貫!! キメツ学園物語』が話題になりました。ネット上では『北斗の拳』を題材にした『北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝』も注目を浴びているよう。本編と違いすぎるキャラの数々に、爆笑する人が続出しています。
-
『北斗の拳』のザコキャラに学ぶ、トラブル回避術。悲惨な死に様に共通の「法則」とは
2020.12.11『北斗の拳』と言えば、ケンシロウやトキなど、強くて信念のある戦士たちに憧れるもの。しかし、実際は誰もがそんな立派に生きられるわけではありません。そこで今回は、『北斗の拳』のいわゆるザコキャラに注目。本当にしょうもない理由で死んでいく彼らの死に様にこそ、私たちが平和に生きるためのヒントが隠されているのです。
-
今回はRPG FC版『北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝』が発売《今日は何の日》
2020.10.191989年10月19日、東映動画からファミコン用ソフト『北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝』が発売されました。
-
70~80年代アニメの「レジェンド悪役」5選。魅力的な敵こそ、名作に不可欠!?
2020.09.20大ヒットしたSFアニメや特撮ドラマには、共通する要素があります。それは魅力的な悪役キャラクターが登場するということです。物語が面白くなるかどうかは、主人公と対立する関係にある悪役、敵キャラ次第だといえます。そんな悪役、敵キャラのなかから、特出した個性を持ったキャラクターたちを紹介します。
-
-
『北斗の拳』のゲームは「クソゲー」率高め…良作は「マークIII版」以降おあずけ?
2020.03.13名作マンガ『北斗の拳』は、各社からゲーム版が発売されました。なかには「クソゲー」と呼ばれる、子供たちに不評な作品も多かった様子。そのなかでも、「セガ・マークIII版」はファミコン全盛期にもかかわらず、夢中にさせる名作でした。
-
『北斗の拳』ケンシロウの破れた服、毎回復活の謎。原作検証で見えた意外な事実も
2020.02.071980年代に「週刊少年ジャンプ」で連載され、TVアニメとともに絶大な人気を誇った『北斗の拳』では、主人公・ケンシロウの怒りが爆発すると服が破けてしまう描写が印象的ですが、核戦争後という物資のない時代にもかかわらず、なぜか毎回戦いが終わると服は元通りに。原作マンガで「服破れ」のシーンを検証すると、さらなる謎も見えてきました。