ゴジラの記事一覧
-
え、「初代」超えが4作も? ファン1000人が選んだ《初心者にすすめたいゴジラ映画》ランキングとは
2025.09.30ファン1000人が選んだ、「初心者に勧めたい」ゴジラ映画の1位は、何になったのでしょうか。
-
批判を浴びた「ゴジラ最終作」に様々な意見 怪獣総出演の「お祭り映画」に複雑な思いも
2025.09.24マグミクスが配信した「ゴジラの『最終作』が酷評を浴びてしまった理由 12年を経て『楽しい異色作』になるまで」という記事に、多くの反響が寄せられています。特に「人間同士の格闘シーン」の長さと「怪獣プロレス」としての演出に対して、ゴジラファンからさまざまな視点の意見が出されました。
-
ゴジラの「最終作」が酷評を浴びてしまった理由 12年を経て「楽しい異色作」になるまで
2025.09.20『ゴジラ FINAL WARS』はどうしてあんなに評価が低いのでしょうか。実は見方を変えると、逆に今こそ観てほしい作品ともいえるのです。
-
登場回数ほぼ1回と少ないのに ゴジラの敵で「ヘドラ」だけ「別格?」な理由とは
2025.08.23ゴジラ作品の怪獣のなかで、「ヘドラ」は登場回数の割に、別格の人気を誇ります。その魅力を改めて、掘り下げていきましょう。
-
結局「公式回答」が1番怖いんですけど 『シン・ゴジラ』ラストの「異様なカット」は何を意味してた?
2025.08.162016年、日本中を熱狂の渦に巻き込んだ『シン・ゴジラ』の、意味深長なラストカットはどう解釈すれば良かったのでしょうか。
-
「震電」がフィクションで引っ張りだこなワケ ←悲運がもたらした「空白」のおかげ!
2025.08.15映画『ゴジラ -1.0』への登場も記憶に新しい「震電」は、これまでも実に多くのフィクション作品で「切り札」として描かれてきました。これほどひっぱりだこなのには、もちろん相応の理由があります。
-
怪獣相手の切り札「B-2爆撃機」金より高価って本当? 知るほど味わえる喪失の衝撃
2025.07.22『シン・ゴジラ』など多数の映画やゲームに顔を出してきたアメリカ空軍のB-2「スピリット」爆撃機は、そうしたフィクション作品のなかでは何機も破壊されてきました。その現実の姿を知るほど、それがいかにおおごとかが理解できるでしょう。
-
ゴジラにも一矢報いた爆弾「MOP」が現実で投下される そもそもどういう兵器なの?
2025.07.07映画『シン・ゴジラ』の「ゴジラ」は、自衛隊の攻撃がほとんど通用しないなか、一矢報いたといえるのが、米軍の爆撃機が投下した爆弾だったといえるでしょう。「MOP II」と説明されていたその爆弾のモデルとなった兵器が、実戦で使用されました。
-
山崎貴監督による「新メカゴジラ」登場! 西武園ゆうえんち「新ゴジラ・ザ・ライド」
2025.07.02西武園ゆうえんちの「新ゴジラ・ザ・ライド」、山崎貴監督はじめ『ゴジラ-1.0』製作チームによる「グレートクラッシュ」は、2025年8月1日より公開されます。監督による新メカゴジラがゴジラと激闘します。
-
40~50代の部屋かと思いきや? 高3女子、ゴジラだらけの部屋が圧巻!「すげぇ」「ロマンだらけ」
2025.04.112025年4月9日に投稿された女子高生の部屋に飾られた、圧巻のゴジラコレクションに多くの人が感激しています。なんと、オタク歴は12年目とのことです。