聖闘士星矢の記事一覧
-
まるで別人? 初登場から「イメージ違い過ぎ」なジャンプ人気キャラ4選
2023.02.20ジャンプには同一物とは思えないほど大きくイメージが変化した人気キャラがいます。最初から読み直して衝撃を受けた人もいるのではないでしょうか。今回はそんなイメチェンをしたキャラクターを紹介します。
-
『聖闘士星矢』人気絶頂のなか子供の間に起こった「星座カースト」 蟹座と魚座の受難とは
2023.02.07かつて『聖闘士星矢』が大人気だった時代、子供たちの間で「星座カースト」が吹き荒れ、特に「かに座」と「うお座」の子供たちが理不尽な目に遭うことが多かったと言われています。大人になった今、周りに話を聞いてみたところ、つらい記憶を持つ人もいることがわかりました。
-
『聖闘士星矢』海皇ポセイドンと海闘士らの実力が「微妙」だったワケ
2023.01.22ギリシャ神話の女神アテナに従い、地上を守る「聖闘士(セイント)」の活躍を描くマンガ『聖闘士星矢』の「ポセイドン編」では、双子座のカノンにより目覚めた海皇ポセイドンと海闘士が地上を浄化するために、水没させようとします。このポセイドンと海闘士、はたしてどの程度の実力なのでしょうか。
-
『聖闘士星矢』黄金聖衣はホントに圧倒的強度を持つ? 劇中でよく壊れるワケ
2022.10.08ギリシャ神話の女神アテナに従い、地上を守る「聖闘士(セイント)」の活躍を描く人気マンガ『聖闘士星矢』。聖闘士でも最強を誇るのが、黄金聖衣を身にまとう黄金聖闘士です。この黄金聖衣は「神話の時代から一度も破壊されたことがない」という話ですが、劇中ではよく破壊されます。なぜでしょうか。
-
もし『聖闘士星矢』の沙織がアイオリアと聖域に行ったら…「十二宮編」は全く違う展開に?
2022.07.10ギリシャ神話の女神アテナに従い、地上を守る「聖闘士(セイント)」の活躍を描く大人気マンガ『聖闘士星矢』で、光速の拳を放つ獅子座のアイオリアはアテナ・沙織に忠誠を誓いますが、単独で聖域に戻り、洗脳されます。もし、アイオリアが沙織とともに聖域に行こうとしたら、どうなったでしょうか。
-
『聖闘士星矢』「武器は使用禁止」←でも瞬の星雲鎖が許されるのはナゼ
2022.07.03ギリシャ神話の女神アテナに従い、地上を守る「聖闘士(セイント)」の活躍を描く少年マンガ「聖闘士星矢」。女神アテナは「武器を使ってはならない」など、様々な掟を聖闘士に課しています。しかし、アンドロメダ星座の瞬が使う星雲鎖のように、どう見ても武器を使っている聖闘士も。何か基準はあるのでしょうか。
-
『聖闘士星矢』一輝と瞬、もし修行地を交換してなかったら…意外と問題なし?
2022.06.26ギリシャ神話の女神アテナに従い、地上を守る「聖闘士(セイント)」の活躍を描く少年マンガ『聖闘士星矢』。グラード財団に聖闘士になるよう命じられた、孤児の一輝。一輝は、弟の瞬がこの世の地獄・デスクイーン島に送られないよう、修行地交換を申し出ます。もし入れ替わらなかったらどうなったでしょうか。
-
『聖闘士星矢』のアテナはなぜ「1人で」敵中に乗り込むのか 沙織の身勝手ではなかった?
2022.04.19ギリシャ神話の女神アテナに従い、地上を守る「聖闘士(セイント)」の活躍を描く少年マンガ『聖闘士星矢』。星座をモチーフとした聖衣(クロス)をまとう聖闘士は、最強クラスだと「光速の拳」を放つほどですが、守られるべきアテナはなぜか毎回、単独行動して敵に捕まります。なぜなのでしょうか。
-
『聖闘士星矢』アニメ独自の「アスガルド編」成功の理由。背景に「早すぎるアニメ化」?
2021.06.29アニメオリジナルのキャラやストーリーが多かった『聖闘士星矢』。しかし、その魅力は原作であるマンガとそん色ないものでした。成功の理由を、その歴史から紐解いていきます。
-
『聖闘士星矢』随一の人気者「黄金聖闘士」。誰もが魅了された「シンプルな理由」とは
2020.11.08『聖闘士星矢』のなかでも特に人気の高い黄金聖闘士たち。ファンの間でひいきの黄金聖闘士を熱く語りたくなるのにはなぜ? 圧倒的強さ? キャラの魅力? 実はもっとわかりやすい理由があったのです。