声優・石田彰さん、『人体のサバイバル!』で絶叫。「未知との出会いは喜びになる」
あなたの体内にも、映画の舞台と同じ構造が…

ーー映画のお気に入りのシーンを教えてください。
石田 所長の突然の訪問に対応するシーン。ある意味、ケイの一番の見せ場です。
ーー今作を通して、ご自身にとってチャレンジだったことはありましたか。
石田 今作に限ったことではありませんが、ひとりでの収録は相手の出方を想像しながらですので、「挑戦」と言えるかもしれません。
ーー原作マンガは人体以外にいろいろな場所をサバイバルするシリーズですが、どこにでも探査機で行けるとしたら、どこへ行きたいですか?
石田 火星移住計画に興味はありますが、もう少し現実的に考えて、まずは月探査でしょうね。
ーー新型コロナウイルスが蔓延するなかでの過ごし方や、感じたことを教えてください。
石田 外出は控えていても、ネットなどを介して情報はふんだんに入ってくるという状況のなかで、どれだけ憶測に基づくものや不正確な情報を切り捨てて現状を見据えることができるか……という取捨選択のスキルが大切だと改めて感じました。
ーー映画を楽しみにしている方、そして石田さんのファンの方にメッセージをお願いします。
石田 普段意識したことがなくても、映画の舞台になっているのと同じ構造が自分の体の中にもあると思うと、ちょっと不思議だったり、ワクワクしたり、自分の体を労ってあげたくなったりするのではないでしょうか? マスクをした上で、ぜひそんな気持ちを体感しに映画館へ来てください!
(マグミクス編集部)
※映画『人体のサバイバル!』は、全国公開中です。
●映画『人体のサバイバル!/がんばれいわ!!ロボコン』予告
(C)Gomdori co., Han Hyun-Dong/Mirae N/Jeong Jun-Gyu/Ludens Media/朝日新聞出版・東映アニメーション
(C)石森プロ・東映