加々美利治の記事一覧
-

なぜ今『ギャバン』なのか? 「スーパー戦隊後継番組」報道にファンが抱く期待と不安
2025.11.10公式の発表がないまま報道された『宇宙刑事ギャバン』復活の情報に対し、特撮ファンの間ではさまざまな意見が飛び交っていました。『ギャバン』復活に意見が分かれるのには、その成り立ちや平成期のリブートなどに理由がありそうです。
-

アニメ『東島ライダー』で、主人公たちの変身方法が「バラバラ」の理由 実は「ないもの」に共通点が?
2025.11.09独特のバトル描写が話題になっている『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』の根本にあるのは、子供の頃に誰もがやった「ヒーローごっこ」かもしれません。その観点で見ると、意外なことが見えてきます。
-

『ゴジュウジャー』で幕を閉じる? スーパー戦隊が仕掛けた最後の革命的「商品戦略」
2025.11.04「スーパー戦隊」シリーズ終了の背景に「関連商品の売上低迷」をあげる報道もありますが、もちろん無策だったわけではありません。スーパー戦隊の主力商品である「巨大ロボ」は、令和になってからも常識にとらわれない商品展開が進められていました。
-

『赤影』第1話放送 「リメイクの難しさ」感じるも「続きが見たい」理由とは?
2025.11.03昭和の名作『仮面の忍者 赤影』の令和版の第1話が放送されました。早くも古参ファンからはさまざまな意見が出ているようです。気になる今後の展開はどうなるのでしょうか。
-

話題沸騰の「仮面ライダーごっこ」アニメ 主人公たちの「年齢設定」に違和感? 制作意図から考える設定のナゾ
2025.11.02今期アニメのなかでも話題になることの多い『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』。一部の視聴者たちのなかには東島たちの年齢から考察をする人が多いようです。しかしこれについては意外な見方がありました。
-

新作『仮面の忍者 赤影』ファンは「期待と不安」 特撮版へのリスペクトも、気になる変更点
2025.10.26昭和の人気特撮番組『仮面の忍者 赤影』が令和の時代によみがえります。往年のファンからは、期待と不安が入り混じった熱い注目を集めています。はたしてどんな作品となるのでしょうか。
-

日本初の女性首相で思い出す「ガンダム」の女性指導者ハマーン・カーン 16歳で頂点に立った政治的手腕と「弱点」
2025.10.25「ガンダム」シリーズファンにはおなじみの女傑「ハマーン・カーン」。パイロット面の活躍がよく評価されますが、女性指導者としての実力は並み居る男を圧倒するほどのものでした。その功績を振り返りましょう。
-

2025年秋アニメに「電波人間タックル」が登場? 半世紀前のヒロインが「電波投げ」で原典超えの破壊力
2025.10.122025年10月にアニメ化されて話題を集めている『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』の第2話で、初代女性戦士「タックル」が登場しました。元ネタは『仮面ライダーストロンガー』で活躍した女性キャラクターですが、彼女は往年のファンに強烈な印象を残しています。
-

アニメ『葬送のフリーレン』アウラの再登場はあるか? 1期で退場も圧倒的な人気キャラ
2025.10.11『葬送のフリーレン』のアニメ化でもっとも株を上げたキャラと言われている敵役「アウラ」は、原作の展開と同様にアニメ1期で退場しています。現在でも退場劇を惜しむファンが少なくありません。2026年1月に放送決定したアニメ2期で、アウラの再登場はあるのでしょうか?
-

「待ち遠しいような寂しいような」夏アニメ『着せ恋』と『怪獣8号』 「続編」発表なら完結へのカウントダウンか?
2025.10.102025年夏アニメのなかでも、ファンから注目を集めた『着せ恋』と『怪獣8号』は、ともにマンガ原作が完結していることから、次期放送が最終章と考えられます。はたしてどんな形で完結するのでしょうか。