マグミクス | manga * anime * game

『鬼滅の刃』のゲーム 『血風剣戟ロワイアル』と『ヒノカミ血風譚』Switch対応は?

吾峠呼世晴先生による漫画(マンガ)『鬼滅の刃(きめつのやいば)』を原作としたゲームについて解説します。スマホアプリ用として『血風剣戟ロワイアル』が、家庭用ゲーム機用として『ヒノカミ血風譚』がリリース予定です。

『鬼滅の刃』のゲーム2タイトルがリリース予定

『鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル』 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable (C)Aniplex Inc.

「週刊少年ジャンプ」で連載された、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)先生による漫画『鬼滅の刃』。2019年のTVアニメ放送を機に人気が急上昇し、漫画単行本も完売が相次ぐ売上となりました。キャラクターグッズや企業コラボも続々と登場し、街中で『鬼滅の刃』を見ない日はないほど。2020年10月公開の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』も歴代興行収入1位に輝く、大ヒット作となりました。

 そして、新たな『鬼滅の刃』ブームを作るきっかけになると予想されるのが2タイトルのゲームです。

 iOS/Android対応のスマホアプリ用としてリリース予定の『鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル』と、PlayStation5、Xbox Oneなど家庭用ゲーム機用の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』です。

『鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル』

『鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル』 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable (C)Aniplex Inc.

“鬼狩り”か、“人喰い鬼”か――
相反する宿命を、闘い抜け

『鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル』(読み方:きめつのやいば・けっぷうけんげきろわいある)は、iOS/Android対応のスマホアプリ用ゲーム。ジャンルは「非対称対戦型サバイバルアクション」です。

 プレイヤーは鬼殺隊と鬼、それぞれの陣営に分かれて戦いを繰り広げます。主人公の竈門炭治郎が所属する鬼殺隊だけでなく、鬼側として戦うことができるのも斬新です。

 公式Twitterで行われたアンケートでは、53.8%と多数の人が鬼殺隊としてプレイしたいと回答しました。一方で、34.5%の人は「どちらもプレイしたい」、8.8%の人が鬼としてプレイしたい答えています。鬼にも魅力的なキャラクターの多い『鬼滅の刃』。自分が鬼の視点でプレイし、鬼殺隊を倒すという斬新な遊びかたも楽しそうです。

『鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル』の価格は?

 ゲームのダウンロードと、基本プレイは無料です。一部課金ありと告知されています。

『鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル』のダウンロード開始はいつ?

『鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル』は2020年に配信開始予定でしたが、2020年12月22日に「更なる品質向上のため」と延期が発表されました。2024年1月現在、ダウンロード開始日の告知はされていません。

『鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル』の開発会社は?

 開発は株式会社Quatro A、開発協力にソレイユ株式会社、企画・配信は株式会社アニプレックスです。

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable  (C)「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会

鬼を滅する刃となれ!

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(読み方:きめつのやいば ひのかみけっぷうたん)は、家庭用ゲーム機対応のゲームです。プレイヤーは鬼殺隊剣士・竈門炭治郎となり、人々に襲いかかる鬼を討ちます。ジャンルは「鬼殺対戦アクション」。アニメ『鬼滅の刃』で描かれたストーリーを追体験できる「ソロプレイモード」に加え、キャラクターを操作して戦う「バーサスモード」が実装されます。

「バーサスモード」では、オフラインまたはオンラインで最大2名が遊べます。炭治郎や禰󠄀豆子をはじめ、2キャラを自由に組み合わせた2vs2の対戦が可能です。

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』の対応機種は?

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』の対応機種は、PlayStation4・PlayStation5・Steam・Xbox One・Xbox Series X|Sです。追って、Nintendo Switch版も発売されました。

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』の発売日は?

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』の発売日は、2021年10月14日(木)です。Nintendo Switch版は2022年6月9日(木)に発売されました。

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』の開発会社は?

 開発会社は株式会社サイバーコネクトツー、発売は株式会社アニプレックスです。Steam版は、株式会社セガが発売元になります。

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』参戦キャラが意外すぎる!「キメツ学園」からも

吾峠呼世晴先生による漫画(マンガ)『鬼滅の刃(きめつのやいば)』を原作としたゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』について解説します。『鬼滅の刃』で描かれたストーリーを追体験できる「ソロプレイモード」に加え、キャラクターを操作して戦う「バーサスモード」では、人気キャラが続々と参戦します。

『鬼滅の刃』のゲームはSwitchに対応している?

 2タイトルがリリースされる『鬼滅の刃』のゲームですが、いずれもNintendo Switchではプレイできませんでした。しかし、2022年2月7日、『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』のNintendo Switch版の発売が発表されました。

(マグミクス編集部)

関連リンク