『DQウォーク』新イベントにユーザー当惑 「ふくびき」「助っ人」に賛否
2019年12月13日(金)、『ドラゴンクエストウォーク』の『ドラクエIV』コラボイベント最終章となる第3章がスタート。「助っ人」キャラクターとして、ピサロが登場しました。「ふくびき」の新装備は「デスピサロ装備」です。新イベントの内容に、ユーザーからは賛否両論が上がっています。
ピサロが「助っ人」として加入 ユーザーの反応は…

2019年12月13日(金)、スマホゲーム『ドラゴンクエストウォーク(以下、ドラクエウォーク)』で、『ドラクエIV』のイベント最終章となる第3章がスタートしました。あわせて、新装備が当たる「ふくびき」も登場しました。
『ドラクエIV』のエピソードをベースにした「天空イベント」は11月21日(木)に第1章が、12月2日(月)に第2章がスタート。「助っ人」として、『ドラクエIV』でおなじみのキャラクター、「導かれし者」であるアリーナ・ライアン・ミネア・マーニャ・トルネコがバトルに加わってくれるようになりました。
さらに、武器や防具などの装備がもらえる「ふくびき」に、「天空のつるぎ」をはじめとした「天空装備」、「ロザリーのつえ」をはじめたとした「ロザリー装備」が登場。他にも、「心珠」システムの追加や、「強敵モンスター」「メガモンスター討伐」の新モンスターなど、盛りだくさんの内容でイベントが展開しました。
そして今回の第3章のスタートで、「天空イベント」を楽しんでいたユーザーからは当惑する声が上がりはじめました。

新たな「ふくびき」に登場したのは「デスピサロ装備」。第2章の「メガモンスター討伐」でも登場したモンスター・デスピサロをモチーフにした装備です。装備のデザインを見たユーザーからは「微妙では?」「かっこいい」などの声が上がり、好みが分かれている様子。
ピサロは銀色の長髪に尖った耳が特徴的な美青年のキャラクター。今回のイベントではストーリーの中心となり、「助っ人」に追加されました。「デスピサロではなく、ピサロの装備の方が良かった」という意見も見受けられます。
また、第2章の時点で最後のひとりの「助っ人」は明かされておらず、ピサロでは、と予想する声が飛び交っていました。新たな「助っ人」がピサロであることが明かされると、「ピサロはかっこいいけれど、『導かれし者』ならブライとクリフトが良かった」という声も。では、ブライとクリフトはどうしてしまったのか……。「天空イベント」を最後までプレイすると明らかになります。
今回のイベントでも、「強敵モンスター」「メガモンスター討伐」に新モンスターが追加されました。『ドラクエウォーク』のユーザーは、強敵を求める忙しい日々が続きそうです。
(マグミクス編集部)
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.