『シャドウバース』世界王者が埼玉で決定。TVアニメや「ギネス挑戦」の新情報も
オンライントレーディングカードゲーム『シャドウバース』の世界一を決定するeスポーツ大会が2019年12月27日にさいたま市大宮区で開催され、2019年度の世界王者が決定しました。会場のソニックシティ(さいたま市大宮区)を運営する埼玉県産業文化センターが共催、埼玉県も後援を行い、大会を盛り上げました。
優勝者は台湾のsasamumu選手、「シャドバは『生命』そのもの」

オンライントレーディングカードゲーム『シャドウバース』の世界一を決定するeスポーツ大会「シャドウバース ワールドグランプリ2019 グランドファイナル」が2019年12月27日(金)、さいたま市大宮区で開催され、2019年度の世界王者が決定。『シャドウバース』に関するさまざまな新情報も解禁されました。
同大会は、国内外で2200万以上ダウンロードされている『シャドウバース』の頂点プレイヤーを決めるイベントで、世界各地のeスポーツ大会を勝ち抜いてきた24人の選手が出場。12月25日(水)に開催された大会1日目のオンライン対戦を勝ち抜いた8人が、満員の会場で熱い戦いを繰り広げました。
大会で優勝したのは、台湾のsasamumu選手。日本選手として決勝に進出したjupi / Qwert選手と3本先取ルールで対戦し、互いに2本を取り合う接戦に。劣勢に追い込まれた局面をひっくり返す展開があいつぎ、そのたびに会場が沸きました。
白熱した戦いを制し、優勝トロフィーと賞金1億1000万円を手にしたsasamumu選手は、「世界王者の地位と賞金の重みをしっかり受け止めた。この勝利は、家族や友人たちの応援があってこそ。シャドウバースは自分にとって、『生命』そのものです」とコメントしました。
同大会は、会場のソニックシティを運営する埼玉県産業文化センターが共催、埼玉県も後援を行っています。大会会場では埼玉県観光PRブースが設置され、決勝戦の前に大野元裕埼玉県知事が歓迎と激励のあいさつを行い、大会を盛り上げました。

また、大会の場で『シャドウバース』に関するさまざまな新情報が明らかにされました。eスポーツ大会「RAGE シャドウバース」の一環として、1万人が同時にオンライントレーディングカードゲ―ムをプレイする「ギネス世界記録」に挑戦するイベントが2020年1月25日(土)に開催、『シャドウバース』のTVアニメが2020年4月よりテレビ東京系列で放送されることも発表されました。
さまざまなコンテンツとのコラボを行っている『シャドウバース』ですが、2020年には、『アイドルマスター シンデレラガールズ』『『ニーア オートマタ』とのコラボをそれぞれ実施することも明らかにされました。
(マグミクス編集部)