20年前の「コロコロコミック」で紹介されたゲームは? 今も昔も変わらぬ“選択”の難しさ コピー能力をミックスできる NINTENDO64用ソフト『星のカービィ64』(任天堂) NINTENDO64用ソフト『不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!』(任天堂) オリジナルのロボットを作るSFアクションロールプレイングゲーム NINTENDO64用ソフト『カスタムロボV2』(任天堂) 石板システムが難しい?PlayStation用ソフト『ドラゴンクエストVII』、画像はニンテンドー3DS版(スクウェア・エニックス) PlayStation用ソフト『ディノクライシス2』は、恐竜を相手に闘うサバイバルホラーゲーム(CAPCOM) ゲームボーイカラー用ソフト『ポケットモンスター クリスタル』は「スイクン」のパッケージが話題を集めた(任天堂) 当時ハドソンから発売されていた『桃鉄』人気は今も変わらず!ゲームボーイカラー用ソフト『桃太郎伝説1→2』(ハドソン) 人気番組『おはスタ』と『Dance Dance Revolution』がコラボ!PlayStation用ソフト『おはスタ Dance Dance Revolution』(コナミ) 「ロックマン」の人気RPG、ゲームボーイアドバンス用ソフト『ロックマン エグゼ』(CAPCOM) 「マリオカート」シリーズは時代に左右されない不動の人気を誇る ゲームボーイアドバンス用ソフト『マリオカートアドバンス』(任天堂) PlayStation 2用ソフト『鬼武者』 現在、PlayStation4、Nintendo Switch、Xbox One、STEAMのプラットフォームで遊ぶことも可能(CAPCOM) 小学生のバイブル「月刊コロコロコミック」画像は最新の1月号(画像:小学館) 記事ページに戻る 画像ギャラリー