【漫画】テラスハウスで暮らす5組の夫婦 本心を隠して暮らすふたりに「ニヤニヤ」「ほっこり」
とある町のテラスハウスに住む5組の夫婦。彼らの幸せにはいろいろなかたちや、悩みがあって……。作者の立葵さんにお話を聞きました。
いろいろな夫婦の幸せを覗き見しているようで面白い!

とある町のテラスハウスには、さまざまな夫婦が暮らしています。子育て期が一段落した夫婦や歳の差夫婦など多種多様な夫婦がそろうなか、このテラスハウスの住人は「お互いに恋し続けている」という共通点がありました。
立葵さん(@hiyokobeya)が「夫婦になってから全力で恋愛するワケあり夫婦達の話」として掲載した『恋せよメオト。』(小学館)が話題です。いいね数は2.7万を超えており、読者からは「こんな平和で穏やかな街で暮らしたい」「こういう幸せ夫婦マンガ増えればいいなって思う」などの声があがっています。
作者の立葵さんにお話を聞きました。
ーー今作『夫婦になってから全力で恋愛するワケあり夫婦達の話』が生まれたきっかけや、理由を教えてください。
不倫ものや復讐劇なんかも読むのは好きなのですが、私が描くとしたら同じ夫婦ものでも絶対に幸せな恋する夫婦…いや、むしろ結婚してからが本番の恋を描いてやろう!という考えで生まれたのがこのお話でした。
ーー今作を描くうえでこだわったポイントや、お気に入りのシーンなどはありますか?
なるべくマンガの登場人物も読んだ人も描いている自分も楽しく幸せになれるマンガにしようと思い描いているところがこだわりでしょうか……。お気に入りのシーンは1号室の、両親の「かぁぁぁぁっ」を見て「カーーーーッ」ってなっている娘ちゃんです!

ーーたくさんの感想が寄せられています。特にうれしかった声や、印象に残った読者のコメントはありましたか?
出だしをわざと少し不穏にしていたので、「不穏かと思ったら幸せじゃねぇか!」みたいなコメントは毎回しめしめと思っています(笑)。「このテラスハウスに住みたい」と言ってくれるのもうれしいです!
ーー今作が収録されている書籍『恋せよメオト。』(小学館)第1巻が発売中ですね。書籍化の経緯や、ご自身の作品が発売された際の心境を教えてください。
『恋せよメオト。』は、2023年1月まで連載していた「幸せな恋、集めました。」の要素を活かしつつ、”夫婦”という縛りでのなかでキャラクターに重きを置いたお話を作ろう、と話し合った結果生まれたものでした。久々のコミックス発売だったので本屋めぐりが楽しかったです!
ーーあらためて『恋せよメオト。』(小学館)の見どころや、あらすじを教えて下さい。
いろいろな事情を抱えた、でもお互いが大好きな夫婦たちがめちゃくちゃ恋するお話です! ぜひ、推し夫婦を見つけながら読んで欲しいです。
ーー立葵さんを応援しているファンの方へひと言お願いします。
いつもうれしいコメントなど、本当に本当に励みになっています! これからも幸せでくだらない話をたくさん描いていきたいと思っておりますので、気軽に応援していただけるとうれしいです!!!!
●「マンガワン/裏サンデー」で連載中の『恋せよメオト。』
●立葵さん 過去のインタビュー
公園で食事中にハチの襲撃が! 大急ぎで逃げるも「あるもの」を忘れてしまい?
まさかのそっち!? 初デートに来たふたりが頼んだ飲み物に「ギャップがすごい(笑)」
恋人が寝言で他の女性の名前「浮気相手?」修羅場かと思いきや、オチが最高!
彼氏の“重大発表”に彼女「活動休止?」まるでアイドルな返しがコント!
コンビニの前でクラスの不良たちが! 近づいてみると…意外な展開に「好き」
(マグミクス編集部)