マグミクス | manga * anime * game

【漫画】「このはしわたるべからず」一休さんが橋の真ん中を渡ると? 4コマのオチに「ドヤ顔(笑)」【作者インタビュー】

「このはしわたるべからず」と書いてある立て札を見て、一休さんがとんちをきかせて橋を渡ります。すると、なぜか「逃げろ」と言われて……? 童話で有名な一休さんのパロディを描いた4コママンガが話題です。作者のあげぞうさんにお話を聞きました。

一休さんにまさかの結末が!

立て札を見て、一休さんはとんちをきかせて……?(あげぞうさん提供)
立て札を見て、一休さんはとんちをきかせて……?(あげぞうさん提供)

 一休さんが渡ろうとした橋の前に、「このはしわたるべからず」と書いてある立て札がありました。困った一休さんは、とんちをきかせて渡ることにします。しかし、橋の上にいる一休さんに対して、「逃げろ」と言う人がいて……?

 あげぞうさん(@4koma_agezou)による創作マンガ『一休 -THE FINAL-』がX(旧:Twitter)上で公開されました。いいね数は9000を超えており、読者からは「一休どころかこの先、全休……」「意外な最期の瞬間!」「ドヤ顔ウザくてちょっとスカッとしちゃいました(笑)」などの声があがっています。

 あげぞうさんはSNS上にて4コマギャグマンガを投稿しています。

 作者のあげぞうさんにお話を聞きました。

ーー今作『一休 -THE FINAL-』が生まれたきっかけや、理由を教えて下さい。

 一休さんはいつもトンチで難題を解決していますが、人間ですし、ときには検討違いなことをやってしまうときもあるだろうと思い、今回のようなパロディをふざけて描いてしまいました……。

ーーまさかの展開に思わず笑ってしまいました。今作を描くうえで気を付けたことや、お気に入りのシーンなどはありますか?

 ワニみたいな怪物が噛み付くシーンが気に入っています。結構、迫力がある感じに描けたと思いますが、どうでしょうか?

拳で語るライバル同士のヤンキーたち『デスマッチ』(あげぞうさん提供)
拳で語るライバル同士のヤンキーたち『デスマッチ』(あげぞうさん提供)

ーーとんちでは乗り切れなかった一休さん対して、読者から多くの反響がありました。キャラクター制作でこだわった点はありますか?

 3コマ目の一休さんの表情にこだわって、何度も描き直しました。まさか1秒後に死ぬとはみじんも思ってなく、自信満々で挑発的な表情が描けたのでとても気に入っています(笑)。

ーー『一休さん』のほかに、パロディを描いてみたい童話の登場人物はいますか?

 海外の童話は有名なものがたくさんあり、挑戦してみたいです。

ーーたくさんの感想が寄せられています。特にうれしかった感想の声、印象に残った読者のコメントはありましたか?

「ワニが一生懸命、橋を作り直しているんだろうなあ」というコメントを見て、ああなるほど、この橋はワニが毎回エサを食べるために作っているのかと想像して笑いました。コメントはほとんど読んでいますが、自分では思いつきもしないツッコミなども多く、いつも楽しませてもらっています。

(マグミクス編集部)

【マンガ本編】「このはしわたるべからず」立て札を見た一休さんはとんちをきかせて… オチが予想外!

画像ギャラリー