マグミクス | manga * anime * game

《今日は何の日? 3/30》ファミコン版『魍魎戦記MADARA』が発売

1990年3月30日、コナミからファミコン用ソフト『魍魎戦記MADARA』が発売されました。

ファミコン時代末期に人気マンガをゲーム化

『魍魎戦記MADARA』(コナミ)
『魍魎戦記MADARA』(コナミ)

 1990年3月30日にコナミが発売したファミコン用RPG『魍魎戦記MADARA』は「マル勝ファミコン」(角川書店)で連載されていた原作・大塚英志氏、マンガ・田島昭宇氏による同名のコミックスをゲーム化した作品です。ゲームオリジナルの要素が多数存在しますが、基本的にはコミックス版を下敷きとしています。

 洋風ファンタジーが多かったファミコンのRPGのなかでは珍しく東洋風ファンタジーで、独特の雰囲気を漂わせています。コナミ製の拡張音楽チップ「VRC6」が搭載されており、ファミコンの限界を超えたBGMを実現、ビジュアルや演出面も傑出したクオリティを誇る、ファミコン末期の傑作のひとつです。

(早川清一朗)

【画像】様々なメディアミックスがされた『魍魎戦記MADARA』

画像ギャラリー