マグミクス | manga * anime * game

そろそろ続報がほしい『刀鍛冶の里編』泣けるポイント4選! 蜜璃&無一郎の覚醒、煉獄さん&炭治郎の魂

TVアニメ『鬼滅の刃』の第3期となる「刀鍛冶の里編」の放送を待ちわびて、原作マンガの読み直しに余念のない方も多いことでしょう。今度はどんな、アニメーションならではの美しい映像に酔いしれることができるのか楽しみです。今回は「刀鍛冶の里」編から4つの涙確定ポイントを、先取りでご紹介します。

蜜璃&無一郎の泣けるシーン

放送開始が待ち遠しくて、原作マンガでの予習に励んでいる方も多いのでは!? TVアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』ティザービジュアル (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
放送開始が待ち遠しくて、原作マンガでの予習に励んでいる方も多いのでは!? TVアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』ティザービジュアル (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

 TVアニメ『鬼滅の刃』の第3期「刀鍛冶の里編」の放送決定が発表されて早、半年以上が経ちました。筆者自身、もはや何度目になろうかという原作マンガの読み直しで、脳内ではちょっとした自作アニメ化が進んでいます。しかし、そんなものはあっさり凌駕するであろうufotable作アニメーションの放送が待ち遠しくてたまりません。

 そんな『鬼滅の刃』の近況は、2022年10月3日からはTVアニメ『鬼滅の刃』のキャラクターが機体に描かれたANA(全日空)の特別塗装機「鬼滅の刃 じぇっと -参-」の就航や舞台『鬼滅の刃 其ノ参 無限夢列車』の東京凱旋公演(千秋楽・昼の部)のライブビューイング決定が発表されるなどあり、そろそろTVアニメの方も新たな動きがあるのでは……と期待したくなるところです。

 今回は、そんなジリジリとじらされて期待が膨らむ、第3期「刀鍛冶の里編」の涙確定シーンを4つのポイントから、先取りでご紹介します。

※この記事では、まだアニメ化されていないシーンの記載があります。原作マンガを未読の方はご注意ください。

●胸にくる! 恋柱・甘露寺蜜璃のはげまし

 第3期の舞台となる刀鍛冶の里には温泉があり、浴衣姿の炭治郎や同期の不死川玄弥、恋柱・甘露寺蜜璃を見ることができます。いつもの隊服ではない、くつろいだ様子の浴衣姿は新鮮です。入浴シーンについては、炭治郎の瞬速脱衣や玄弥のワイルドボディ、そして、セクシーすぎてカットされるのでは……と心配する声も聞かれる蜜璃の大胆カットなど、第3期序盤のお楽しみのひとつと言えそうです。

 宿では、蜜璃が爆喰い女王であることや家族構成など、彼女のプロフィールが徐々に明らかになっていきます。そして、蜜璃の鬼殺隊入隊の理由が明らかになるシーンは、もはやKY代表の炭治郎ですら口をはさめない「蜜璃劇場」と言えるほどです。

 そんな親しみやすさ全開の蜜璃ですが、経験や苦労を積んだ、れっきとした柱であることをひしひしと感じさせるシーンもあります。また、炎柱・煉獄杏寿郎、音柱・宇髄天元に続き、鬼にされた禰豆子を認め、応援する言葉にはグッときて、じんわり泣けるでしょう。

●霞柱・時透 無一郎の覚醒

 剣の天才と言われる霞柱・時透無一郎ですが、柱合会議では、ぼんやりして表情にとぼしく、他人に無関心な姿で描かれていました。そんな彼が本来の自分を取り戻し覚醒するのが、この「刀鍛冶の里編」です。

 炭治郎の言葉や自分が冷酷に扱った少年に命がけで助けられたことなどがきっかけとなって、無一郎は忘れていた自分の過去を思い出します。それは悲しくつらいものでしたが、同時にとても大切な人とその人の思いが、無一郎に大きな力を与えることになりました。

 原作マンガでも、この時の変化は表情、とくに瞳に見ることができ、涙を誘うシーンです。変化がより顕著に見られるアニメーションでは、さらにドラマチックなシーンになるのではと楽しみでもあります。

【画像】乗りたーい!「鬼滅の刃×ANA」機体デザインを見る(5枚)

画像ギャラリー

1 2 3