マグミクス | manga * anime * game

『ワンピ』あまりにムゴいボニーの過去でファン悲鳴&考察? 「ジュエリー」の意味とは

『ONE PIECE』原作1098話で、長年謎に包まれていたボニーの出自や、「ジュエリー」という名前の意味について触れられており、ネット上で話題になっています。ボニーとくまの真の関係が明かされたことで、ファンからはどんな声が挙がっているのでしょうか。

ボニーの衝撃的な出自にファンから悲しみの声

ボニーを立体化した「フィギュアーツZERO ジュエリー・ボニー」(BANDAI SPIRITS)
ボニーを立体化した「フィギュアーツZERO ジュエリー・ボニー」(BANDAI SPIRITS)

「週刊少年ジャンプ」2023年50号(集英社)に掲載された『ONE PIECE』第1098話では、長年謎に包まれていたバーソロミュー・くまと、その娘ジュエリー・ボニーの過去が明らかになりました。ボニーの衝撃的な「出生の秘密」が明かされ、SNS上には多くのファンからの悲嘆の声が挙がっています。彼女の秘密にファンはどのような反応を見せているのでしょうか。

※この記事は『ONE PIECE』原作の最新話付近の情報を含みます。

 原作1098話では、「革命軍」軍隊長だったジニーが天竜人の妻として攫われた日から2年後(現在から12年前)のとある日、革命軍のメンバーのもとへジニーからの連絡が入ります。ジニー曰く、彼女は病気になったことで、天竜人から「捨てられ」たということです。

 ジニーと愛し合っていたバーソロミュー・くまは、瞬時に空間移動ができる「ニキュニキュの実」の能力で、かつてふたりで暮らしたソルベ王国に移動します。そこには、全身が青く、石のように固まってしまった状態で事切れているジニーの姿がありました。そしてジニーの遺体の傍らには、生まれたばかりの赤ん坊・ボニーがいたのです。

 くまは亡きジニーに「この子はおれが育てる」とボニーの父親になることを誓いました。
作中には直接的な表現はないものの、ボニーは「ジニーをさらった天竜人との子供」ということが読み取れます。

 ボニーはくまとジニーの間の子供だと思っていたファンからは、誘拐された先で子供を産むことになったという残酷すぎるジニーの境遇に関して「少年誌で展開していいレベルの話ではないのでは」「本当に残酷すぎて吐きそうになる」など、ショックを受けた声が挙がっていました。

 このように大きな悲しみのなかで産まれてきたボニーでしたが、くまやソルベ王国の人びとの愛情を一心に受け、元気な少女に成長します。

 しかし数年が経った頃、ボニーの目の下に突然「青い石」が発生してしまいました。これはボニーの母であるジニーが患った症状と、同じものだったのです。これを受け、くまはジニーの病名を解明するために革命軍を辞めて、ボニーの傍で暮らすことを選びます。

 数年後、ボニーが発症したのは「青玉鱗(せいぎょくりん)」という難病だということが判明します。これは日光・月光などすべての自然の光にあたることにより、「青い石」の箇所が全身に拡がっていくというもので、仮にそれを完璧に防いだとしても、時間による進行は止められないという恐ろしい病気でした。

 医師には「ボニーは10歳の誕生日を迎えることはない」と言われ、その言葉にくまは絶望します。

【画像】あり得る? こじつけ? 最新展開を踏まえて「ボニーの兄」説が出てきた超重要キャラとは

画像ギャラリー

1 2