【漫画】3兄弟が思う”この世で一番いらないもの” 三男の回答に「すみませんでした…」
「この世で1番いらないもの」について語っていた子供たち。長男と次男の身近な回答に対し、小学生の三男は世界規模の深い回答を……。Instagramで公開されたマンガが、「三男くん、なんて尊いの」「長男くんと次男くん、最高(笑)」と話題に。作者の「安田ふくこ」さんにお話を聞きました。
きょうだいの考え方がそれぞれ違う…?

きょうだいの考えの違いについて描いたマンガ「この世で一番いらないものは」が、Instagramで3万5000以上のいいねを集めて話題となっています。
「この世で1番いらないもの」について語っていた3きょうだい。長男と次男が身近な内容の回答をしたのに対し、小学生の三男が大人も考えさせられる深い回答を……。読者からは、「この話、面白くて好きです」「私も長男くんや次男くんと同意見!」「三男くん、なんて尊いの」などの声があがっています。
このマンガを描いたのは、3きょうだいの母で、イラストレーターの「安田ふくこ」さんです。イラストの仕事をしながら、Instagramやブログ「さんきょうだいありー」でマンガを発表しています。安田ふくこさんに、作品についてのお話を聞きました。
ーーお子さんが男子3人だと、家のなかはいつもにぎやかですか?
「にぎやかでない」という日がありません。3人がいまより小さかった頃、「いまはケンカも絶えずにぎやかだけど、大きくなったら静かになっちゃうんだろうなあ」「それはそれで少し寂しいな……」と思っていたのですが、甘かったです。
現在3人は高校生、中学生、小学生になりましたが、誰かが雄叫びをあげると、それに呼応するかのように誰かが雄叫びをあげ始めます。まるでジャングルや動物園にいるかのような日々ですね(笑)。
ーー「この世で1番いらないものは?」という問いに対する3人の答えを聞いたとき、どう思いましたか?
3人とも、それぞれが自分なりに真面目に答えているんだろうな、と思いました。3人の「らしさ」が出ているな、とも感じました。
ーーこのときのように、3人が何かについて意見を出し合うことはよくあるのですか?
長男と次男は音楽が好きなので、好きなアーティストの曲を聴きながらアレコレといい合っていますね。また、ふたりの影響なのか、三男も音楽が好きです。ですが、私が描くイラストにはまったく興味を示してくれません(笑)。
ーー安田ふくこさんが、「この世で1番いらないな」と感じるものは何ですか?
作中のラストで三男が話すふたつは、私もなくなってほしいと思います。身近なところだと、私も「ワキ毛」ですね。ちなみに現在、永久脱毛中です(笑)。
ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?
「同感です!」「吹き出しました」「首から下の毛はいらない」などと、皆さん笑って下さいました。また、「三男ちゃん尊い!」というコメントも。なかには「かつて、こんなにも爽やかにティン毛といった人類はいただろうか?」というコメントもあり、笑いました。
ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。
現実の出来事をそのままに描きました。子供たちの話し合いを聞いて、とても面白いなと思ったからです。
●安田ふくこさん 過去のインタビュー
(マグミクス編集部)