マグミクス | manga * anime * game

「ゲストキャラの声で震えた」「原作者も動揺」 声優が豪華過ぎる秋アニメ4選

2023年秋クールのアニメは評判の良い作品が多く、「近年稀に見る豊作」「覇権候補ばっかり」と、うれしい悲鳴がSNSで聞こえてきます。そんな秋アニメのなかには、出演する声優がとにかく豪華な作品も?

「豪華キャスト出演」は伊達じゃない?

木からのぞき込むフェニックスを演じているのは? TVアニメ『でこぼこ魔女の親子事情』キービジュアル (C)ピロヤ・COMICメテオ/でこぼこ魔女製作委員会
木からのぞき込むフェニックスを演じているのは? TVアニメ『でこぼこ魔女の親子事情』キービジュアル (C)ピロヤ・COMICメテオ/でこぼこ魔女製作委員会

 2023年秋に放送を開始したアニメは、早くも評判が良い作品が続出しています。その評価ポイントとして、ストーリーや作画に加え、「出演する声優がとにかく豪華」という作品もあります。

 メインキャラクターはもちろん、サブキャラクターや1話限りの出演であるゲストキャラクターなど、「この人まで出るの?」と驚いた方もいるかもしれません。『SPY×FAMILY』や『東京リベンジャーズ』など、もともと声優が豪華で知られる続編アニメや、「覇権候補」と言われている『葬送のフリーレン』や『薬屋のひとりごと』の豪華キャストぶりも話題を集めていますが、今回は他にも出演者が豪華過ぎる、2023年秋クールからスタートした新アニメを紹介します。

●『Paradox Live THE ANIMATION』

 HIPHOPメディアミックスプロジェクト「Paradox Live」(パラドックスライブ・通称パラライ)を原作とするアニメ『Paradox Live THE ANIMATION』は、豪華過ぎるキャストが見どころのひとつです。人気と実力を兼ね備えたキャスト陣による本格的なラップバトルは、原作通りアニメでも楽しめます。

 No.1の座を賭けて戦うチームのメンバーを演じるのは花江夏樹さんや村瀬歩さん、梶原岳人さんなど人気アニメで主演を経験したことのある人ばかりです。さらに、96猫さんや志麻さんといった人気の歌い手がメインキャラクターを演じていることも注目されています。

 また、アニメのオリジナルキャラとして登場した謎の白衣の男を演じるのが石田彰さんだと明らかになった際は、「突然の石田彰に腰抜かした」「一気に不穏になってきた」と、驚くリアルタイムの実況ツイートも多々見られました。

●『でこぼこ魔女の親子事情』

 見た目が幼い魔女・アリッサと、アリッサに拾われた人間・ビオラの師弟関係と個性豊かな仲間たちが繰り広げるギャグコメディ作品『でこぼこ魔女の親子事情』は、同マンガを原作とした、ハイテンションなギャグでファンを次々と獲得しているアニメです。

 一見幼く見えるも、実は223歳の魔女であるアリッサと、グラマラスなスタイルで16歳とは思えない成長を見せたビオラは、タイトル通り「でこぼこ」な親子関係でもあります。親バカなアリッサはかわいらしいキャラを多数演じてきた古賀葵さん、重度なマザコンのビオラは大人っぽい演技も素敵な水樹奈々さんが担当しており、ほのぼのとした微笑ましい親子のやり取りも人気です。

 さらにビオラが召喚するも、あまりに簡素な風貌で「落書き」呼ばわりされる不死鳥を土師孝也さん、同じくビオラが召喚した使い魔の毒コアラを大谷育江さんと、豪華過ぎるマスコットキャラのキャストも注目されていました。

 そして第6話では、妖精の兄弟でどう見てもお尻にしか見えない「ケッツ」と「ヒップ」を梶裕貴さんと堀江由衣さんが演じることが発表され、SNSでは「イケボなのに……w」「何させてるんだw」と大反響となります。

 作者のピロヤ先生も、ケッツたちやその他6話の豪華ゲスト声優の発表(アニメ公式Xより)に反応し、「そろそろ『殺さないでください』って書いた札とか首から下げた方がいいかもしれない」とつぶやくなど話題になりました。それほどの豪華なキャストが続々登場しており、まだ出てきていないキャラクターも誰が演じるのか注目されています。

【画像】アリッサとビオラの「親子」が立って並ぶと「スタイルの差」がヤバすぎ!? 『でこぼこ魔女の親子事情』原作表紙を見る(5枚)

画像ギャラリー

1 2 3