マグミクス | manga * anime * game

「お値段異常!」パンダトレノ、RX-7…『頭文字D』登場のクルマ その中古相場は…?

マンガ、アニメなどでヒットした『頭文字D』には、80年代から90年代にかけてのスポーツカーが多数、登場します。発売から約40年にもなる車種があるなか、中古車はどのくらいの価格で流通しているのか、見ていきましょう。

これが40年落ちの中古車価格? 「パンダトレノ」大人気

トヨタ「スプリンター・トレノ(AE86型)」 (トヨタ)
トヨタ「スプリンター・トレノ(AE86型)」 (トヨタ)

 リアルな新型車のネーミングにまで影響を与えるほどとなった人気作『頭文字D(イニシャル・ディー)』(しげの秀一/講談社 ヤンマガKC)は、1995年から2013年にかけて講談社「週刊ヤングマガジン」にて連載された、峠を舞台とするモータースポーツコミックです。アニメやゲームなど、広くメディア展開もされました。

 人気の理由のひとつに、次々と登場してくる主人公のライバルの存在があります。個性的で魅力的な面々、そして、彼らの駆る愛車も物語を盛り上げる重要なピースとなっています。

 その『頭文字D』に登場したクルマは、どのようなモノなのでしょうか。また、いま手に入れようとしたらどれくらいの価格になるのかを見ていきます。なお中古車の価格は2023年12月現在のもので、リクルート社「カーセンサー」およびプロト社「グーネット」の掲載情報を基にしました。

●シンプルで若者に人気だった「ハチロク」

 主人公である藤原拓海の愛車は通称「ハチロク」、正式にはトヨタの「AE86型」の「スプリンター・トレノ」です。「AE86型」というのは型式番号で、「エー・イー・ハチロク・ガタ」と読み、そして車名が「スプリンター・トレノ」になります。

『頭文字D』本編でもそうでしたが、車名だけでなくなぜ型式名が示されるのかといえば、クルマは同じ車名のまま世代交代を行うため、車名だけでは、どの時代のクルマかが分からないからです。そのため、より厳密に「この時代の、このモデル!」を特定するのに型式が使われているのです。

 では、「AE86型」の「スプリンター・トレノ」は、どのようなクルマだったのでしょうか。

 そもそも「スプリンター・トレノ」とは、「カローラ」の兄弟モデルである「スプリンター」の、2ドアクーペタイプを「トレノ」と称したものです。「スプリンター」は、初代が1968年に誕生しました。AE86型の「スプリンター・トレノ」は、1983年に誕生した第5世代となります。当時の兄弟車は「カローラ・レビン」であり、「スプリンター・トレノ」と「カローラ・レビン」の2台は、どちらも型式が「AE86型」でした。

 実は、同時代の「カローラ」は、当時の最先端技術であった前輪駆動(FF)方式を採用し始めたところ。普及モデルであるセダンは前輪駆動になり、クーペの「AE86型」だけが従来通りの後輪駆動(FR)です。古い技術を踏襲したように「AE86型」のクーペは、メカニズム的にシンプルで、そして軽量、さらに手頃な価格であったのが魅力でした。

『頭文字D』の連載開始前夜にあたる1990年代初頭は、この「AE86型」の中古車が非常に安価に流通しており、若者にとって手に入れやすく、そして運転しやすいクルマと認識されていました。

 ただし、漫画が大ヒットし、しかも生産終了(1987年)から36年が過ぎて、2023年現在では流通量が激減、それにともない中古車の相場は高騰しています。「AE86型」の「スプリンター・トレノ」と「カローラ・レビン」の中古車の価格は、250万円から600万円といった状況で、中心価格帯は300万円から500万円です。

【画像】「えっ…? 1000万円!」 これが「中古価格が高騰中の「RX-7(FD)」です(13枚)

画像ギャラリー

1 2 3