マグミクス | manga * anime * game

【漫画】動物病院で怖がる猫に「大丈夫だよ」はNG? 理由に「なるほど」「声かけ大事」

愛猫を健康診断に連れて行った、のべ子さん。怖がる猫を「大丈夫よ~」となだめますが、病院の先生から「診断中は“大丈夫”じゃなくて“いい子だね”“かわいいね”と言ってあげて下さい」と言われ……? その理由に読者も納得!

つい言ってしまう「大丈夫だよ」しかし猫は学習していた!

「大丈夫」ではなく「いい子だね」「かわいいね」のほうがよい?(のべ子さん提供)
「大丈夫」ではなく「いい子だね」「かわいいね」のほうがよい?(のべ子さん提供)

 愛猫のあずきさんを健康診断に連れて行った、のべ子さん(@yamanobejin)。怖がるあずきさんを「大丈夫よ~」となだめますが、病院の先生から「診断中は“大丈夫”じゃなくて“いい子だね”“かわいいね”と言ってあげて下さい」と言われ……?

 この時のエピソードを描いたマンガがTwitterで公開されました。のべ子さんは「先生の前で普段みたいに“あずちゃんきゃわだねぇ~ちゅ~“とか言うの恥ずかしすぎ」とコメント。病院などで怖がるペットには、つい「大丈夫だよ」と言ってしまいますが、「大丈夫だよ」と言わないほうがよい理由とは?

 読者からは「なるほど」「そんな効果が」「人間でもそうだもんね」「病院の先生が“かわいいですね~”と言いながら診察していたのは、そういうことだったのか」「声かけって大事」などの声があがりました。

『あずきさんと暮らして8年になるけどいまだにまくらを取り合ってる(成長しない)』(のべ子さん提供)
『あずきさんと暮らして8年になるけどいまだにまくらを取り合ってる(成長しない)』(のべ子さん提供)

 作者・のべ子さんは、シャム猫のあずきさんとの暮らしをマンガに描いてTwitterに投稿中。あずきさんのかわいらしい様子とほのぼのしたエピソードに、多くの読者が癒やされています。これらのマンガをまとめた書籍『シャム猫あずきさんは世界の中心』シリーズは第3弾まで発売中です。

 最近Twitterに投稿された他の作品では、あずきさんとのまくらの取り合いにまつわるエピソードに反響が集まりました。あずきさんにあまりにもまくらを取られるので、もうひとつまくらを買うことにした、のべ子さん。しかし……。読者からは「かわいい」「のべ子さんが大好きなんですね」「うちの猫も必ず私の上に寝ます」「修行を課されていると思えば」などの声があがりました。

 Twitterのほか、ブログ『あずきさんはまいにちげんき』でも、あずきさんの数々のエピソードがマンガや写真とあわせて公開されているので、ぜひチェックしてみて下さい。

 Twitter以外では、生活情報サイト「らくらくまめ得」にて『マメとトクのひだまり日記』を連載中。また、さまざまなイラストを手がけるなど、多方面にわたり活動しています。今後の作品に要注目です。

(マグミクス編集部)

【マンガ】「人間が大丈夫だよって言う時は…」思い返すと確かに! 病院では「かわいいね」がおすすめ 本編を読む

画像ギャラリー