ガンダムと伝統工芸の「本気すぎる」コラボ、歴史つなぐモチーフになるか? 2019.06.13 マグミクス編集部 キーワード : ガンダム (Twitter) Facebook Hatena 錫(すず)を使った「高岡鋳物」とガンダムが融合した『GUNDAM 錫製ぐいのみ』(C)創通・サンライズ 岩手県の伝統工芸品「南部鉄器」の鉄瓶ZAKU (C)創通・サンライズ 水墨画で武人を描く、こうじょう雅之氏による肉筆画、「武人画×機動戦士ガンダム」 (C)創通・サンライズ 水墨画で武人を描く、こうじょう雅之氏による肉筆画、「武人画×機動戦士ガンダム」 (C)創通・サンライズ 鹿革に漆付けする独自技法が特徴の、「甲州印伝×機動戦士ガンダム」。地球連邦軍やジオン公国軍のマークをあしらった模様に (C)創通・サンライズ 鹿革に漆付けする独自技法が特徴の、「甲州印伝×機動戦士ガンダム」。地球連邦軍やジオン公国軍のマークをあしらった模様に (C)創通・サンライズ 江戸浮世絵木版画でガンダムを描いたコラボ商品、「浮世絵×機動戦士ガンダム 額装パネル」と「千社札×機動戦士ガンダム 額装パネル(地球連邦軍V作戦)」 (C)創通・サンライズ 江戸浮世絵木版画でガンダムを描いたコラボ商品、「浮世絵×機動戦士ガンダム 額装パネル」と「千社札×機動戦士ガンダム 額装パネル(地球連邦軍V作戦)」 (C)創通・サンライズ 江戸浮世絵木版画でガンダムを描いたコラボ商品、「浮世絵×機動戦士ガンダム 額装パネル」と「千社札×機動戦士ガンダム 額装パネル(地球連邦軍V作戦)」 (C)創通・サンライズ 石川県、加賀百万石の伝統文化「九谷焼」とのコラボ商品。五彩の色絵でガンダムを描いた、マグカップや豆皿、飯碗、箸置きなどを展開している (C)創通・サンライズ 石川県金沢の伝統工芸品「金箔」とのコラボ製品「GUNDAM 金箔ガラスプレート」。ガンダムとシャア専用ザクを風神・雷神テイストで描いている (C)創通・サンライズ 錫を使った「高岡鋳物」の技術で作られる、『GUNDAM 錫製ぐいのみ』の製造工程 (C)創通・サンライズ 記事ページに戻る 画像ギャラリー