マグミクス | manga * anime * game

敵を囲んで総攻撃! 戦略性が楽しい『ペルソナ5 タクティカ』試遊レポ【TGS2023】

「東京ゲームショウ2023」(2023年9月21日~9月24日開催)のセガ/アトラスブースで『ペルソナ5 タクティカ』を試遊レポ。戦略シミュレーションになっても「ペルソナ」らしさがいっぱいです。

今度のペルソナは戦略シミュレーションゲーム

お馴染みのキャラが集結!
お馴染みのキャラが集結!

「東京ゲームショウ2023」(2023年9月21日~9月24日開催)のセガ/アトラスのブースを取材しました。マグミクス編集部では一足早く『ペルソナ5 タクティカ』のプレイレポをお届けします。

試遊コーナーは長蛇の列「ペルソナ」の人気の高さが伺える
試遊コーナーは長蛇の列「ペルソナ」の人気の高さが伺える

 アトラスを代表する有名ブランド「ペルソナ」シリーズ。その5番目のナンバリングタイトルである『ペルソナ5』から新たな派生作品が生まれました。

 これまでにも追加キャラクター、追加エピソードを盛り込んだ『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』や、アクションゲームの『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』がリリースされ、高評価を獲得してきましたが、今度のジャンルは戦略シミュレーションゲーム。どのようなゲームなのか期待が高まります。

 さっそく試遊してみたところ、まず目に飛び込んできたのは『ペルソナ5』らしいスタイリッシュなユーザーインターフェースです。パーティ編成画面からステータスや装備などを確認できます。

『ペルソナ5』を思わせる編成画面。試遊台は新キャラのエルを含む3人でプレイできる
『ペルソナ5』を思わせる編成画面。試遊台は新キャラのエルを含む3人でプレイできる

 戦闘が始まると、キャラクター同士のやり取りが頻繁に発生し、モルガナが操作方法やヒントをレクチャーしてくれます。こういったキャラクター同士の掛け合いはファンにとっては嬉しいところです。

 戦闘はターン制ですが、相手をダウンさせると続けて追い打ちできます。このシステムは『ペルソナ5』の戦闘システム「プレスターンバトル」と似ているので、シリーズのファンならすんなり馴染めるでしょう。戦闘を有利に進めるコツは相手をダウンさせるよう立ち回ることのようです。

【画像】戦術性が楽しい!『ペルソナ5 タクティカ』プレイ画像を見る(15枚)

画像ギャラリー

1 2