マグミクス | manga * anime * game

伝説のゲーム『トランスフォーマー コンボイの謎』クリアしても解けなかった謎の真相とは

「謎」は解けても、疑問は増すばかり…?

ファミコン用ソフト『トランスフォーマー コンボイの謎』のプレイ画面
ファミコン用ソフト『トランスフォーマー コンボイの謎』のプレイ画面

 コンボイの「謎」が解けたのはまったく別なことがきっかけでした。日本未公開だった『トランスフォーマー ザ・ムービー』をビデオで見たからです。

 ネタバレしますと、コンボイを殺したのは敵デストロンのリーダーである破壊大帝メガトロンでした。「そうだろうなぁ」と筆者は思いましたが、今度はそれをゲーム『コンボイの謎』に置き換えてみたのです。

 その瞬間、コンボイの謎はすべて解けました。ゲームの途中、9面で隠し部屋があります。敵はいっさい出てこなくて、メガトロンのアップ画像があるだけでした。つまり、この隠し部屋こそ、コンボイを殺した犯人がメガトロンだったということを示していたのです。

 文字で説明くらいあるのが普通だと思いますし、せめて「謎」ならクリア直後に出すと思い込んでいたので盲点でした。というか、解けない難問の答えを聞き、逆算して途中経過に気づくようなものですから、スッキリするわけはありません。

 しかし、このオチは他の人はどうだったのだろうか?と、当時は思っていました。近年、ネットで不特定多数の方の意見に触れる機会が増えたのですが、疑問の声が多かったことに思わず納得してしまいました。

 当時のゲームソフトはまだ発展途上で、足りない部分はプレイヤーの創造力に頼る部分が多かったと思います。少なくとも筆者のなかでは名作ソフト認定でしたが、ユーザー目線に立った説明もあった方がなお良かったでしょう。

 もうひとつ、個人的なエピソードがあります。当時、友人のいる遠方の玩具屋に行った時に『コンボイの謎』の話題になり、「クリアできない」という人しかいなかったので筆者が目の前でクリアまでプレイすることになりました。

 だいたいクリアまで2~3時間くらいだったでしょうか? クリア寸前で館内に「蛍の光」が流れるくらいの時間です。そこから電車で3時間くらいかけて終電近くに帰宅しました。そのせいで帰りが遅いと親に怒られ、晩御飯抜きの刑にあいました(笑)。

 振り返ってみると、当時からクリア難民が多かったのですね。筆者も、今の年老いた眼と反射神経では、無限増殖できるところまでたどり着ける自信はありません。もう二度とクリア画面を見ることはないかもしれませんね。

(加々美利治)

(C) TOMY

【画像】懐かしすぎ!ファミコンソフト『トランスフォーマー』のプレイ画面(5枚)

画像ギャラリー

1 2