5/1は『ウマ娘』サイレンススズカの誕生日。ファンが夢見た世界で走り続ける!
5月1日はTVアニメ/ゲームアプリ『ウマ娘 プリティダービー』に登場するサイレンススズカの誕生日です。アニメでは1期の1話から登場し、上京してきたばかりのスペシャルウィークの目の前で圧倒的な強さを見せつけて憧れの的に。その後骨折という重大アクシデントに遭うも、過酷なリハビリを乗り越え、翌年に奇跡の復活を果たしました。
最速の機能美、サイレンススズカ

今日5月1日は、TVアニメ/ゲームアプリ『ウマ娘 プリティダービー』に登場するサイレンススズカの誕生日です。実在の競走馬・サイレンススズカは1994年5月1日ですので、意図的に合わせて設定されているのは間違いなさそうです。
基本的にサラブレッドは長日性季節繁殖動物という、日照時間が長い春から夏にかけて繁殖を行う動物であり、日本国内では1月から6月までの間に生まれるように調整されているため、必然的に春生まれが多くなっています。特に3月から5月生まれの馬が多く、名馬たちの誕生日もその時期に集中している傾向があります。おそらく、トレセン学園でも今くらいの時期に、次々と仲間たちの誕生日を祝っているのでしょう。
さて、TVアニメ一期でのサイレンススズカは1話から登場し、上京したばかりのスペシャルウィークの目の前で圧倒的な速さを見せつけて勝利し、憧れの的となります。儚げな雰囲気を漂わせる美少女ですが、レースの際には簡単に先頭を譲ろうとはしない、強烈な意志力の持ち主でもあります。
当初はウマ娘たちが通うトレセン学園内でも最強と目される「チームリギル」に所属していましたが、チームの方針になじめず自由を求めてスペシャルウィークの転入とほぼ同時期に「チームスピカ」に移籍します。
サイレンススズカは口数は少ない方ですが、スペシャルウィークが田舎育ちでトレセン学園に来るまで他のウマ娘を見たことがなかったこと、生みの母親がスペシャルウィークを産んですぐに亡くなり、「おかあちゃん」に育てられたことを知り、初レースに臨むスペシャルウィークを激励するなど、関係を深めていきます。
5話で出走したダービーは9着。史実のサイレンススズカも1997年6月1日の東京優駿に出走して9着でレースを終えており、この順位も史実に準拠したものとなっています。このときサイレンススズカは「距離が長く上手く限界を引き出せなかった」と語っています。
この「限界を引き出す」という言葉は、サイレンススズカは絶えずギリギリの状態で戦っていることを示唆しており、秋の天皇賞へ向けての伏線となっているのです。