『鬼滅の刃』アニメ2期「遊郭編」あらすじ 「こっからはド派手に行くぜ」
吾峠呼世晴先生による漫画(マンガ)『鬼滅の刃(きめつのやいば)』のTVアニメ2期となる「遊郭編」が2021年12月5日より放送開始されました。「遊郭編」のあらすじを紹介します。※本記事は未アニメ化のネタバレを含みます。
- ネタばれ注意
『鬼滅の刃 遊郭編』とは
『鬼滅の刃 遊郭編』(読み方:きめつのやいば ゆうかくへん)は『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の次のエピソードにあたります。2021年12月5日(日)23時15分よりTVアニメ放送がスタートしました。放送局はフジテレビ系列をはじめとする全国30局です。

『鬼滅の刃 遊郭編』ついに放送局決定! 新ビジュアルに3人の妻の姿も
2021年7月13日(火)、『鬼滅の刃』の特別番組「鬼滅テレビ」がYouTube、ABEMAにて配信されました。竈門炭治郎役・花江夏樹さん、宇髄天元役・小西克幸さんが出演。『鬼滅の刃 遊郭編』の第1弾キービジュアルと、最新映像、そして放送局が発表されました。

『鬼滅の刃』アニメ2期「遊郭編」ついに放送開始! 漫画の何巻まで映像化するか
吾峠呼世晴先生による漫画(マンガ)『鬼滅の刃(きめつのやいば)』のTVアニメ2期となる「遊郭編」が2021年12月5日に放送開始されました。原作漫画の何巻から何巻までがアニメ化されるか予想します。
『鬼滅の刃 遊郭編』のあらすじ
遊郭に潜入
吉原遊郭に鬼がいるという情報をつかんだ音柱・宇髄天元(うずい・てんげん)は、3人の妻、雛鶴(ひなつる)・まきを・須磨(すま)を遊女として送り込んでいました。しかし、妻たちからの連絡が途絶えてしまいます。炭治郎、善逸、伊之助の3人は、天元とともに遊郭潜入の作戦に赴くことになります。
藤の花の家紋の家で、女の子の服装をさせられた炭治郎たち。炭治郎は「炭子」、善逸は「善子」、伊之助は「猪子」という偽名で、天元によって遊郭の店に売られていきます。
炭治郎たちが売られた店では、先に天元の妻たちも潜入し、遊女として働いていました。炭治郎は「ときと屋」で、心優しく美しい鯉夏花魁(こいなつおいらん)から、行方が分からない天元の須磨の情報を得ます。また、「荻本屋」の伊之助も、まきをが部屋から閉じこもって出て来ないことを知ります。まきをの部屋に乗り込んだ伊之助は、鬼を発見。しかし、慣れない着物姿のせいもあり、取り逃がしてしまいます。
遊郭に潜む、上弦の鬼
鬼の本体と遭遇していたのは「京極屋」の善逸でした。蕨姫花魁(わらびひめおいらん)と名乗り、京極屋で働く女の子たちをいたぶっていた女性の正体は鬼。蕨姫花魁の正体に勘づいた京極屋の女将・お三津は、鬼に殺されてしまいます。また、蕨姫花魁から女の子をかばった善逸も、鬼殺隊士であることを見抜かれます。
鯉夏花魁は、翌日に遊郭を出る予定でした。しかし、鯉夏花魁の前に上弦の陸・堕姫(だき)が姿を現します。堕姫は遊郭の美しい女性を喰っていたのです。駆けつけた炭治郎と、堕姫の戦いが始まります。
鬼を追う伊之助は、遊郭の地下で、帯に捕らえられた女性たちを発見します。そこには善逸の姿もありました。ムキムキねずみから刀を受け取った善逸、そしてまきをと須磨も参戦。さらに、爆発音とともに天元も姿を現します。
「まきを 須磨 遅れて悪かったな こっからはド派手に行くぜ」
『鬼滅の刃』第118話が掲載中のWJ33号、本日7/14(土)発売です!
今号は週刊少年ジャンプ50周年記念特大号!!
いつにも増してどうぞお買い求めください…!そしてアイコンプレゼントは!
花街に潜んでいた艶やかな花魁の鬼、上弦の陸・堕姫! pic.twitter.com/q5pNHZzTjI— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 14, 2018
上弦の陸の正体
堕姫と単身で戦う炭治郎は、ヒノカミ神楽の連発で体力の限界を迎えてしまいます。炭治郎を救ったのは、箱から出た禰豆子。手足を斬られても、堕姫を上回る速度で再生していきます。しかし堕姫との戦いで、急激に鬼化が進んでしまいます。人間を襲おうとする禰豆子を抑える炭治郎に、堕姫が迫ります。
「おいこれ竈門禰豆子じゃねーか 派手に鬼化が進んでやがる」
「御館様の前で大見栄切ってたくせに何だこのていたらくは」
炭治郎と禰豆子の前に現れたのは、天元。天元はたやすく、堕姫の頸を落とします。
「お前上弦の鬼じゃねぇだろ 弱すぎなんだよ」
堕姫は落とされた頸を手に、大泣きし始めます。
「頸斬られたぁ頸斬られちゃったああ お兄ちゃああん!」
堕姫の叫びに応じて背中から現れたのは、もう一体の男の鬼。兄の妓夫太郎(ぎゅうたろう)と堕姫のふたりが、上弦の陸の正体でした。
天元、炭治郎、善逸、伊之助と、上弦の陸の激しい戦いが始まります。
本日WJ34号発売中です!
『鬼滅の刃』第119話掲載しています。
ぜひチェックして下さい!今週のアイコンは!二本の毒の鎌を操る、堕姫の兄。
もう一体の上弦の陸・妓夫太郎をプレゼント! pic.twitter.com/Ze2MhCpNkE— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 23, 2018
『鬼滅の刃 遊郭編』主な登場キャラクター
- 竈門炭治郎:宇髄天元とともに遊郭に潜入
- 竈門禰豆子:鬼との戦いでは箱から出て炭治郎を助ける
- 我妻善逸:炭治郎とともに遊郭に潜入
- 嘴平伊之助:炭治郎とともに遊郭に潜入
- 宇髄天元:遊郭の鬼を討伐する作戦を実行
- 雛鶴:宇髄天元の妻
- まきを:宇髄天元の妻
- 須磨:宇髄天元の妻
- ムキムキねずみ:宇髄天元が使役する忍獣
- 鯉夏花魁:美しく、心優しい遊女
- 上弦の陸・堕姫&妓夫太郎:遊郭に潜んでいた上弦の鬼
※禰豆子の「禰」は「ネ」+「爾」が正しい表記
(マグミクス編集部)