超横暴!権力持ちすぎな2次元の恐ろしい生徒会4選!家族まで巻き込まれる…
学園マンガ、アニメに登場する「生徒会」は、教師以上の権力を持って学園を牛耳っていることも多いです。厳しすぎる校則を定めたり、違反行動によって生徒を退学させたりと、「なんでそんな権力持ってるの?」とツッコみたくなる、あまりにも横暴な生徒会を見ると「絶対に入学したくない」と思うかもしれません。
主人公の前に立ちふさがる圧倒的な生徒会メンバーたち

学園アニメには、教師以上に権力を持っている生徒会がたびたび登場します。学校行事の運営に携わったり、委員会を取りまとめたりする程度の現実世界の生徒会と比べると、その横暴ぶりに驚く人も多いのではないでしょうか。
今回は絶対的な権力を持つ生徒会の驚くべき行動を紹介します。
●『監獄学園』女風呂を覗いたばっかりに懲罰棟へ投獄?
『監獄学園(プリズンスクール)』(原作:平本アキラ)は、共学になったばかりの元女子校・私立八光学園を舞台に、ひょんなことから懲罰棟に投獄された男子5人の悪戦苦闘がメインとなる作品です。
八光学園の生徒会がどれくらい厳しいかというと、主人公・キヨシたちは女風呂を覗いた罪から、裏生徒会によって懲罰棟へ投獄されてしまいます。そこでは授業と休み時間は肉体労働を課せられるほか、自由に外出できないといった過酷な生活を強いられることに。さらに裏生徒会長の万里が発案した「男子退学オペレーション」(Danshi Taigaku Operation/DTO)によって退学を迫られますが、キヨシたちは裏生徒会との駆け引きを展開して抵抗していきます。
学園を牛耳る裏生徒会は万里、芽衣子、花とわずか3名の組織ではありますが、いずれも高いルックスやカリスマ性から学園内にファンも多く存在します。キヨシたちは果たして圧倒的に不利な状況から自由を手にすることはできるのか、ときに過激なシーンを交えながら描かれる展開は必見です。
●『キルラキル』生徒会の権力は学園に留まらず、町をも支配
大迫力のバトルシーンが人気の、バトル学園アニメ『キルラキル』は、父親の仇を探して本能寺学園にやってきた主人公・流子が、生徒会長の鬼龍院皐月と彼女につき従う生徒会四天王と激しいバトルを繰り広げる作品です。
舞台である本能寺学園では、生徒会によって厳格な階級制度が敷かれています。人知を超えた力を与える極制服(ごくせいふく)による武力と恐怖で生徒たちを支配する生徒会に、流子は正面から立ち向かっていきます。
本能寺学園の生徒会は生徒の持つ極制服のランクによって階級を定めており、貧富の差も生じています。階級が高いと庭つき一戸建ての豪邸に住める反面、最低ランクの場合は食事の確保すら難しく、風呂もない家にしか住めません。本能寺学園は、家族でさえも生徒のランクによって生活環境が決められてしまうという点からも、かなり通いたくない学校と言えるでしょう。