マグミクス | manga * anime * game

「ギャップ」に惚れる『ダイの大冒険』マァムとレオナ 「どっち派」論争白熱

アニメの放送が終了しても根強い人気を誇る『ダイの大冒険』には、さまざまなヒロインが登場します。なかでも特に人気のキャラクターが、マァムとレオナではないでしょうか。その魅力は甲乙つけがたく、ファンの間でも意見が分かれるほどです。あなたはマァムとレオナ、どっち派ですか?

『ダイの大冒険』最推しのヒロインは誰だ!?

凛々しいマァムがパッケージに描かれた『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 3』Blu-ray(エイベックス・ピクチャーズ)
凛々しいマァムがパッケージに描かれた『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 3』Blu-ray(エイベックス・ピクチャーズ)

 幅広い世代から支持を集めるマンガ『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』は1991年に一度アニメ化され、2020年から22年にかけて、約30年ぶりに新作アニメが放送されたのも記憶に新しいですよね。作中にはさまざまな女性キャラが登場しますが、なかでも特に人気のキャラクターは、5人の「アバンの使徒」のうちの女性ふたり、マァムとレオナではないでしょうか。ネットでは、「マァムとレオナどっち派?」という話題が盛り上がっていました。

 マァムは気が強い女性ですが、一方で優しさも兼ね備えています。武闘家として戦闘には積極的に参加しますが、優しさが戦闘の際に欠点となることもありました。例えばアルビナスとの戦いでは、相手を思いやり休戦を提案します。しかしその隙をつかれて攻撃を受け、ピンチに陥ってしまいました。

 男勝りな性格ながら、優しさを持ち合わせたマァムの姿に好感を覚える人も多く、ネット上では「あの優しさには惚れちゃうよね」「マァムは強さと優しさが同居してるところが素晴らしい」「ポップを励まして、時に叱る姿にも惚れる」「かわいいしかっこいい」と、支持を集めていました。

 一方、パプニカ王国のお姫様であるレオナは、基本的にはお姫様らしく気品と威厳を兼ね備えています。しかし、性格は思ったことを包み隠さず口に出すタイプでもあり、ダイとの初対面の時には「こんな小さいの? 頼りなさそう」とつい口に出す場面もありました。

 これによりダイからの第一印象はあまり良くなかったようですが、お姫様らしからぬ発言のギャップに惹かれた読者も多いようです。「姫なのに人間味を感じるところが素敵」「レオナはカッコ良さもあるから好き!」などの声が上がっています。

 マァムとレオナに共通することといえば、「ギャップ」があることではないでしょうか。どちらかを選ぶのは難しいようで、「(『ドラクエ5』の)『ビアンカvsフローラ論争』と同じくらい人気が分かれる」とまで言う意見もありました。

 ただ、このふたりが人気を独占している、というわけでもなく「マァムの母ちゃんを激推ししたい」「レイラが一番だよね」「ポップを想い続けるメルルが健気すぎて惚れた」「お姉さんキャラ好きとしてはフローラがイチオシ」「ヒュンケルに恋した時のエイミが一番かわいいでしょ」「身体がオリハルコンでも構わないからアルビナスに慕われたい」と、いろんな女性キャラが推されています。あなたはどのヒロインが好きでしたか?

(マグミクス編集部)

【画像】一番人気? 戦闘中もかっこかわいいマァムを色んな角度から見る(6枚)

画像ギャラリー