『ワンピ』新四皇、最強戦力を持つのは誰?「未知数で怖い」「番狂わせはある?」
やっぱりルフィが有利な展開?

●マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ) 懸賞金:39億9600万ベリー
「ヤミヤミの実」と「グラグラの実」のふたつの能力を手に入れた黒ひげは、四皇のなかでもっとも注意すべき人物かもしれません。
彼が狙って手に入れた「ヤミヤミの実」の能力はもちろんのこと、白ひげから奪い取った「グラグラの実」の能力は、海軍本部の元元帥のセンゴクが「世界を滅ぼす力」と恐れていたほどです。
ティーチが率いる黒ひげ海賊団の10人の幹部は、いずれも悪魔の実の能力者で、その10人目の幹部が元海軍本部の大将クザン(青キジ)であることが判明しました。
悪魔の実の能力者が多く、なおかつ元海軍の実力者がいるということから「クザン以外の幹部の活躍に期待」「まだまだ戦闘力が未知数で怖い」といった声も多く、組織としても相当な強さを秘めているのは間違いありません。
そして目的のためなら手段を選ばないティーチは、現在の四皇のなかでもっとも狡猾な男かもしれません。傘下の海賊団の数も多そうなので、総合戦力はかなり高いのではないでしょうか。
●モンキー・D・ルフィ 懸賞金:30億ベリー
前四皇のカイドウを倒したことで、新四皇に仲間入りを果たしたルフィは、言わずと知れた「麦わらの一味」を率いる船長です。
カイドウとの戦闘後、ルフィの懸賞金は15億ベリーから30億ベリーまで跳ね上がり、大海賊のひとりとなりました。
一味の仲間も実力者揃いで、ワノ国編後の総合懸賞金額は合計で約88億ベリーに達しました。ちなみに、一味のなかでもっとも懸賞金額が少ないのはトニートニー・チョッパーの1000ベリーで、その理由は政府からペットとして認識されていることが原因のようです。
四皇のなかでの強さについて、「総合的に一番強いと思う」「ルフィ以外も実力あるのが良い」といった声があがっており、やはり主人公のルフィが率いる一味が圧倒的な支持を集めています。
また、ルフィは容認していませんが、さまざまな海賊が麦わらの一味の傘下に入ることを宣言し、「麦わら大船団」という大きな組織が結成されました。
こちらの乗組員の総数は5600人を超え、名刀デュランダルを使いこなすキャベンディッシュや殺戮支配者の異名を持つオオロンブスなど、名だたる強者が名を連ねています。
四皇が率いるどの海賊団にも特色があり、その地位にふさわしい強さを誇っています。そのなかでも太陽神のニカに覚醒したルフィの存在や、幹部たちの飛躍的な成長を考えると「麦わらの一味」が一歩リードしているといったところでしょうか。
今後の展開次第では、四皇同士が激突する場面がくるかもしれないので、そのときは戦いぶりに注目したいところです。
(LUIS FIELD)