観なきゃ損する? 連続2クール放送の冬アニメ4選「中毒性エグい」「贅沢な気分」
冬から春にかけて連続で放送される作品も

●『ダンジョン飯』
優秀な剣士かつ、パーティーのリーダーであるライオス(CV:熊谷健太郎)は、実は周囲が引いてしまうほど魔物に興味を持っていました。ある日、パーティーメンバーである妹のファリン(CV:早見沙織)がレッドドラゴンに食べられ、ライオスたちは全滅しかけます。
何とか逃げたライオスたちは、消化される前にファリンを助けるため、再びダンジョンに挑もうとしますが、お金も食料もありません。そこでライオスは、「ダンジョン内の魔物を食べて自給自足する」という、突拍子もないアイデアを思いつくのでした。
『ダンジョン飯』は、同名マンガ(著:九井諒子/KADOKAWA)が原作のアニメです。2024冬の放送開始前から連続2クール放送が決定しており、原作人気もあいまって高い評判を集めています。
2024年1月から放送開始したばかりの本作は、その美しい作画からは製作陣の本気が伝わってきます。歩き茸(きのこ)や干しスライムなど材料が魔物ばかりの鍋でも、非常においしそうです。調理方法や味の説明も興味深く、唯一無二の料理アニメ(?)といえそうです。
また、エルフであるマルシル役は、『かげきしょうじょ!!』渡辺さらさ役の千本木彩花さんが演じています。魔物料理を断固拒否する悲痛な叫びや、マンドレイクの悲鳴を聞いて正気を失った様子など、千本木さんのコミカルな演技にも注目です。
今後はどのような魔物料理が出てくるのか、2クールずっと食べているのか、そもそもファリン救出に間に合うのか…これからの展開が楽しみな作品です。
『ダンジョン飯』は、TOKYO MX、BS11ほかにて放送中です。「Netflix」「dアニメストア」「Amazonプライム・ビデオ」ほか配信サービスでも、順次配信されています。
●『銀河英雄伝説 Die Neue These』

宇宙暦796年(帝国暦487年初頭)、銀河帝国軍と自由惑星同盟軍は対立していました。同盟軍は帝国軍の約2倍に及ぶ4万隻の艦隊を有しており、帝国軍は進攻したものの、同盟軍に包囲されそうになっていました。
この状況に危機を感じたメルカッツ大将たちは、帝国軍を率いる司令官、ラインハルト・フォン・ローエングラム(CV:宮野真守)に撤退を進言します。しかし、野心家かつ「常勝の天才」と呼ばれるラインハルトは、「勝算はある」とその進言を退け、とある作戦に出ます。
『銀河英雄伝説 Die Neue These』は、小説『銀河英雄伝説』(著:田中芳樹/徳間書店)を原作としたアニメです。セカンドシーズンまではTV放送、サード~フォースシーズンは劇場公開されたことのある本作が、2024冬からはフルシーズンの全48話がTV放送されます。
その壮大さや長編ぶりから、「大河」と呼ばれることもある本作は、未来の宇宙を舞台としています。帝国軍を率いるラインハルトと、同盟軍で「不敗の魔術師」と呼ばれる名将、ヤン・ウェンリー(CV:鈴村健一)のふたりを主軸に、英雄たちの攻防が描かれます。
帝国のみならず銀河を手中に納めようとするラインハルトと、戦争が嫌いなヤンの対比がまた興味深く、ラインハルトを補佐するジークフリード・キルヒアイス(CV:梅原裕一郎)をはじめとした各キャラの動きも見逃せません。声優陣も驚きの豪華さです。
ふたりの攻防は、どのような決着を迎えるのでしょうか。現在、セカンドシーズンまでは各種配信サービスで見放題 となっており、地上波の先取りも可能です。壮大なスペースオペラが好きな方や、ハマれる長編をお探しの方はぜひご覧ください。
『銀河英雄伝説 Die Neue These』は、日本テレビにて放送中です。「dアニメストア」「U-NEXT」「Amazonプライム・ビデオ」ほか配信サービスでも、順次配信されています。
* * *
2024年の「連続2クール放送の冬アニメ」は、まさに名作ぞろいです。この4作品を追うだけでも、充実したアニメライフが送れそうですよね。未見の作品があった方も、ぜひ今から追いかけてみてはいかがでしょうか。
※配信状況は記事掲載時点のものです。
※記事の一部を修正しました。(2024年1月29日 11:31)
(新美友那)