【夏アニメ注目作】深夜アニメ初心者に捧ぐ!「没入感」と「癒やし」の4作品
「再生数」を競う緊迫バトル、ナカノヒトゲノム【実況中】

「pixivコミック」で連載されているWebマンガが原作の『ナカノヒトゲノム【実況中】』は、「ゲーム実況」の実況者がゲーム世界に投げ込まれたら? という舞台設定です。
謎のフリーゲーム『ナカノヒトゲノム』をプレイしていた実況主・アカツキがゲームを終えて目を覚ますと、そこは『ナカノヒトゲノム』のゲーム世界。アカツキをはじめ、ゲーム世界に送り込まれた8人の実況者は、数々のリアルゲームで生死を賭けた戦いを繰り広げ、「再生数1億」を達成することが課せられます。
シュールなゲームの数々、実況者たちの個性のぶつかり合い、そして課題をクリアしていくなかでアカツキたちが解き明かしていく謎……熱中する要素がたくさん詰まった作品です。TOKYO MXなどで2019年7月7日(日)24:30から放送予定。
ニヤニヤしながら眺めたい『高木さん 2』

『からかい上手の高木さん 2』は、2013年の連載開始当時から読者の評価が高かった、山本崇一朗氏による原作マンガのアニメ版第2期です。
中学生の西片くんは、隣の席の高木さんさんにいつもからかわれてばかり。西片くんはあの手この手で高木さんをからかって恥ずかしがらそうとしますが、いつも返り討ちに遭ってしまいます。西片くんをいじる高木さんが時おり見せる西片くんへの好意に、大人世代も含め多くの読者が心を奪われました。
アニメ第2期は、ふたりが2年生に進級したところから始まります。西片くんに「からかい」を決めた高木さんのドヤ顔は見どころ。観ている側もニヤニヤして癒やされることでしょう。
2019年の夏アニメでは、2012年から続く『戦姫絶唱シンフォギア』シリーズの最新作や、大ヒットしたライトノベルが原作の『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』第2期など、SNSなどで注目のコメントが集まっている作品のほか、春から放送開始し2クール目に突入する『フルーツバスケット』や『鬼滅の刃』などの注目作も。40作品近く放送されるアニメの海から、夢中になれる作品をぜひ探してみて下さい。
(マグミクス編集部)