ジブリも宮崎駿も「映画を作り続ける」が、 長年の「課題」は先送りのままなのか? 2023.07.27 杉本穂高 キーワード : スタジオジブリ, 宮崎駿 (Twitter) Facebook Hatena ダンディな豚がアドリア海の空を舞台に駆け巡る冒険ロマン『紅の豚』 (C)1992 Studio Ghibli・NN 興行収入318億円で当時の記録を塗り替え、アカデミー長編アニメーション賞を受賞するなど国際的にも評価の高い『千と千尋の神隠し』 (C)2001 Studio Ghibli・NDDTM 木村拓哉が主演を務めたことでも話題になった『ハウルの動く城』 (C)2004 Studio Ghibli・NDDMT 不朽の名作冒険活劇『天空の城ラピュタ』 (C)1986 Studio Ghibli スタジオジブリの作品として初めて大きな興行的成功を収めた『魔女の宅急便』 (C)1989 角野栄子・Studio Ghibli・N 興行収入197億円を記録した、宮崎駿監督初の時代劇『もののけ姫』 (C)1997 Studio Ghibli・ND ヒロインのナウシカのキャラクターが出色。自身の原作マンガを映像化した『風の谷のナウシカ』 (C)1984 Studio Ghibli・H 『耳をすませば』と同時上映された短編『On Your Mark』。CHAGE and ASKAの同名曲のPVとして制作された (C)1995 Studio Ghibli 「人間になりたい」さかなの子・ポニョと5歳の少年、宗介の物語『崖の上のポニョ』 (C)2008 Studio Ghibli・NDHDMT スタジオジブリを代表するキャラクターとなったトトロが登場する名作『となりのトトロ』 (C)1988 Studio Ghibli 公開前に解禁された公式情報はポスター1枚のみという異例の体制となった『君たちはどう生きるか』 (C)2023 Studio Ghibli 2013年に引退宣言した『風立ちぬ』から10年後に、『君たちはどう生きるか』が公開を迎えている (C)2013 Studio Ghibli・NDHDMTK 記事ページに戻る 画像ギャラリー