『マクロス』バルキリーも備える「可変翼」 そもそも飛行機で翼を動かすのはなぜ? 2025.04.06 関賢太郎 キーワード : アニメ・マンガ雑学, マクロス, ロボットアニメ (Twitter) Facebook Hatena 2002年、ペルシア湾にて撮影されたF-14 (画像:PH1〈AW〉 Willie Davis, Public domain, via Wikimedia Commons) おなじみ柿崎機。「HI-METAL R VF-1A バルキリー(柿崎速雄機)」(BANDAI SPIRITS) (C)1982 BIGWEST 米海軍第103戦闘攻撃飛行隊、通称「ジョリー・ロジャース」のF-14。2002年撮影 (画像:U.S. Navy photo by Capt. Dana Potts., Public domain, via Wikimedia Commons) 「先輩」の乗機。「1/72 VF-1S バルキリー ロイ・フォッカー機」(BANDAI SPIRITS) (C)1982 BIGWEST 2005年、ペルシア湾にて撮影されたF-14 (画像:アメリカ海軍) ファイター形態はF-14「トムキャット」を彷彿とさせる。「DX超合金 VF-1J バルキリー(一条輝機)-STORE LIMITED EDITION-」(BANDAI SPIRITS) (C)1982 BIGWEST 記事ページに戻る 画像ギャラリー