初期の「ファミコン」にあった「四角ボタン」の謎 今ではレアな存在になった理由とは? 2023.10.20 早川清一朗 キーワード : ゲーム雑学, ファミリーコンピュータ, レトロゲーム (Twitter) Facebook Hatena アナログAVケーブルでTVと接続できた、「NEWファミコン AV仕様」(任天堂) シャープから発売された「ツインファミコン」の後期型。初期型とまったく異なる配色になっている。ディスクとカセットの両方のゲームが1台で楽しめた 1998年に任天堂から発売された「スーパーファミコン ジュニア」 初期型「ファミリーコンピュータ」のIIコントローラー。A・Bボタンが四角形となっている A・Bボタンが丸い形をしている、ファミコンのコントローラー。こちらの方が多くの人にとってなじみ深い? 記事ページに戻る 画像ギャラリー