【声優・山本彩乃のゲーム日和(10)】まずは一度見てみて。『Apex Legends』の面白さ
ゲーム大好き声優・山本彩乃さんが熱中し、みんなにおすすめしたいゲームについて熱く語ります。前回まではスマホゲーム『第五人格』について語ってきましたが、今回はFPSゲーム『Apex Legends』を取り上げます。世界的人気の同作は、この秋からニンテンドーSwitchでも遊べるように。初心者にも伝えたいその面白さとは?
『Apex Legends』のランクマをプレイしています!(只今ゴールドIV)

皆さま、こんにちは~! 急に秋が来たって感じがしませんか? まだ気温は高いけど、夜の風が気持ちよくて、虫も、セミさんではなくスズムシさんが鳴いているような気がします。月日が経つのは早いっ! この前、いつ衣替えしたらいいか悩んだばっかりだって言うのにっ!(笑)
さて、今回はFPSゲームの『Apex Legends』について語りますよ。
このゲーム、基本プレイは無料なんですよ!PC、Xbox One、PS4で遊べて、この2020年秋からはニンテンドーSwitchにも対応予定だとか。クロスプレイ対応もアナウンスされていて、プラットフォームの垣根を越えてみんなで遊べるようになっちゃう予定なので、大注目なんです!
先日、新しいシーズン6が始まりましたね。私はシーズン4から始めて、ちょいちょいプレイしていたのですが、今シーズンではシーズンパスを買って、ウィークリーチャレンジのミッションクリアを目指しながらほぼ毎日遊んでいます!
ゲームのルールは簡単で、60人によるバトルロイヤル形式です。カジュアルマッチは「デュオ」(1チーム2人の30チームで対戦)と「トリオ」(1チーム3人の20チームで対戦)があり、ランクマッチは「トリオ」でプレイします。各キャラクターに特殊能力があるのですが、大会では必ずどのチームもレヴナントさんを入れているような気がします。彼のスキル「デストーテム」は確かに強いですもんね!
このスキルは「使用者を死から一定時間守り、キルやダウンしないかわりに、使用者はトーテムの場所に戻る」という効果があります。この前、「アルティメット促進剤」(特殊スキルを使えるようになるまでの時間を短縮させるアイテム)を大量に持ったレヴナントさんとご一緒にプレイしたのですが、「デストーテム」祭りでとてつもない強さでした!
私は普段からずっとランクマッチをやっています! 最高でゴールドIIIにしかなったことないですが……ランクの順番は下から、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンド、マスター、プレデターとあります。