意外な顔合わせの「VSもの」4選 『ゴジラVSコング』を上回る衝撃!
2021年公開予定のハリウッド映画『ゴジラVSコング』の序章となる『キングコング:髑髏島の巨神』がTV放映されます。巨大生物だらけの髑髏島の覇者が、破壊神ゴジラと激突することになります。世紀の対決の行方はどうなるのでしょうか。過去にも実現した、異色のドリームマッチを振り返ります。
世界最強の称号は誰のもの?

プロレスラーのアントニオ猪木選手とボクシング世界王者のモハメド・アリ選手が同じリングで闘ったら、一体どちらは勝つのか? 1976年にテレビ朝日系でTV中継された「格闘技世界一決定戦」をドキドキしながら観戦した記憶は、今でも強烈に焼き付いています。それぞれの世界でのチャンピオン同士の対戦は、少年心をワクワクさせるものがあります。
2020年6月27日(土)の「土曜プレミアム」(フジテレビ系)で、『キングコング:髑髏島の巨神』(2017年)がオンエアされます。これは、2021年に劇場公開が予定されているハリウッド大作『ゴジラVSコング』の前哨戦とも呼べる作品です。
本多猪四郎監督の『ゴジラ』(1954年)は世界的な大ヒット作となり、日本生まれの怪獣ゴジラはハリウッドでも人気スターとして迎え入れられました。対するキングコングも、ストップモーション・アニメとして撮影された『キングコング』(1933年)を皮切りに、ハリウッドの特撮技術の進化に伴うようにリメイク版が重ねられてきました。
破壊神ゴジラと密林王キングコングが激突すれば、どんな戦いになるのでしょうか。今回は、ファンを「あっ」と驚かせた異色対決を売りにした特撮&アニメ作品を紹介します。
ゴジラとコングの初戦は、ゴジラが優勢だった
実はすでにゴジラとキングコングは対戦済みです。東宝30周年記念作『キングコング対ゴジラ』(1962年)です。南洋の孤島で神として恐れられているキングコングは、テレビのバラエティー番組の目玉企画として捕獲され、日本へと運ばれます。一方のゴジラは北極海で復活。両者はお互いに引き合うように日本に上陸し、列島狭しと大激突することになるのです。
口から放射能線を吐くゴジラの前に、さすがのコングも間合いを詰めることができません。死んだふりをして、ゴジラを背後から襲うなどの猿知恵を働かせるコングですが、ゴジラもそう簡単には倒されません。序盤はゴジラが優勢です。
流れが変わったのは、一度はダウンしたコングが落雷のショックで息を吹き返してからです。コングは猛然と反撃し、両者は断崖から海へ落ちてリングアウト。結果はドロー判定。日本で制作された『キングコング対ゴジラ』は、両雄に花を持たせた形で終わっています。